No.1673 2013年12月6日
● 規格の試験はもちろん、対策レポート作成、出張測定まで対応
EUのEMC指令で適用される規格の動向で気になるのが、エミッション規格
(EN61000-6-3、EN61000-6-4)の改正に伴う、2014年1月12日までの完全切り
替えです。規格適合の評価試験や対策はお済みですか?
株式会社キューセス様では、規格の適合試験はもちろん、対策レポートの作
成まで迅速に対応。オンサイト(出張)測定にも対応しています。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
製品内部で使用する周波数の測定評価、エミッション規格に対応。
評価だけでなく対策、適合、TCFF作成代行までフルサポート。
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 2014年1月12日までの完全切り替え、大丈夫ですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電磁波障害保護を目的とするEMC指令には、製品が発生させる電磁波が他の
機器やシステムの動作に与える影響(エミッション)についての保護要求が
記述されています。
今回のエミッション規格の改正では、製品内部で使用される周波数を基に、
測定周波数範囲を決める方法が定められています。したがって、製品内部で
使用する周波数の測定評価を2014年1月12日の完全切り替え日までに行うこと
が必要です。
同社では、測定から対策、適合、TCFF(技術文書、技術構造ファイル)の作
成代行まで、プロのエンジニアがフルサポートするので、安心です。
■ 設計サポートから検査・測定まで、規格適合をトータルにサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、エミッション規格をはじめとするその他のEMC試験を、オープンサ
イトや電波暗室で行うテストサイト測定だけでなく、お客様の現場に直接専
用測定機器を持ち込んでのオンサイト(出張)測定にも対応します。
規格適合について、設計サポートから検査・測定までをトータルに「装置安
全」のエキスパートがワン・ストップで対応します。
その他、国際規格(ISO/IEC)やそれぞれの販売地域で求められる安全規格
(UL、CEマーキングなど)の規格や非規格試験についてもご相談ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー