No.2891 2025年4月21日
半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 微細加工研究所 所長 湯之上 隆 氏 が講演する
┃ トランプ関税とDeepSeekショックに震撼する世界半導体産業への羅針盤
┃ https://www.atengineer.com/pr/science_t/20250325004.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイエンス&テクノロジー株式会社様が主催する、湯之上氏が激動の世界半
導体業界を分析・展望する【半導体関連企業の羅針盤シリーズ】の最新版が
5月15日(木)に開催されます。
【半導体関連企業の羅針盤シリーズ】は、湯之上氏が半導体業界やイノベー
ションについて、材料・技術・市場の動向や今後の展望を、その時々のトレ
ンドに基づいた最新情報を交えながら半日で俯瞰・解説するセミナーシリー
ズです。半導体デバイス、装置、部材、設備、材料、セットメーカーなど、
半導体関連企業が生き残り、競争に勝ち抜くために必要な情報を提供し、好
評を博しています。
2025年5月版では、この4月に発動されたトランプ関税による世界半導体産業
への影響と、AIと巨額投資の常識を覆し注目を集める中国のスタートアップ
企業「DeepSeek」が半導体業界に及ぼす影響を採り上げながら、各社の攻防
を見据えつつ、市場予測を含めた今後の展望を解説する予定です。ただし、
本セミナーは、限られた時間内でより重要かつ深刻な情報を伝えるため、新
たに報じられる情報を加味し、講演内容(場合によっては主題トピック)が
変更される可能性があるとされており、その点も踏まえたうえで、半導体産
業に関わる最新情報を得る絶好の機会となるセミナーとしてご紹介します。
-- セミナーのポイント --
◎トランプ関税による半導体や電機産業へのインパクト
◎DeepSeekは世界半導体産業に何をもたらすか
◎生成AIによる世界半導体市場とウエハ需要への影響(~2035年までの予測)
◎最先端2nmロジック半導体を巡る攻防
-- セミナーで得られる知識 --
トランプ関税による世界半導体と電機産業へのインパクト、日本の製造装置
や材料産業への影響、AppleのiPhoneやNVIDIAのGPUへの影響、中国半導体産
業への影響、ChatGPTとDeepSeekの関係性、DeepSeekが半導体産業(特にGPU
)に与える影響、2025~2035年の各種電子機器用半導体市場と世界市場予測、
2025~2035年の各種半導体向けのウエハ需要予測、AI半導体の勝者と敗者、
2nmロジックとTSMCについて、Rapidusの現在地、生成AIブームとDRAM市場に
ついて、先端HBMを独占したSK hynixとDRAMについて、半導体産業のリスク要
因、2052年までの世界半導体市場予測
>> 半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】の
最新情報・詳細(講演趣旨・目次)や、お申込みはこちら
※今後の報道内容や社会情勢の変化により、本メールでの紹介内容から
更新される可能性がございます。
-- 会場受講 と オンライン受講 に対応 --
本セミナーは、東京都・港区の会場で開催されます。
会場受講とオンライン受講のいずれかの受講形式を選択できますが、会場受
講は定員になり次第受付終了となるのでご注意ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 焦点を絞って、より深く半導体関連の材料・装置・技術を学ぶ・・・
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また同社では、半導体製造に関わるひとつの工程や材料に特化して、より深
くその技術知識や動向を学べるセミナーも主催しています。
5月には、「半導体実装用樹脂・基板」および「半導体露光」に関するセミナ
ーが予定されており、より専門的な学びの機会を提供されていますので、併
せてご紹介します。
5/16セミナー 次世代半導体実装用樹脂・基板材料の開発と技術動向
https://www.atengineer.com/pr/science_t/20250325003.html
5/20セミナー 半導体露光技術の発展およびEUV露光装置の現状と将来展望
https://www.atengineer.com/pr/science_t/20250325005.html
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー