アルミ材や非磁性ステンレスでも平面研削で平行度・平面度1μ。ハイスペックな部品や治具に[大塚精工]
No.1749 2014年5月9日
● 非磁性の金属も高精度な加工。金属+セラミックスの接合パーツも。
アルミ材や非磁性のステンレス(SUS303、304、316等)は精度が出し難く、
研削加工では敬遠されがちですが、高度な技術力で対応できるのが大塚精工
株式会社様です。
ステンレス鋼をはじめとする各種金属、ジルコニアなどの各種セラミックス
の精密・微細加工に実績があり、金属とセラミックスを組み合わせたパーツ
製作も得意としています。
■□―――――――― 【 ここにフォーカス 】 ――――――――――□■
必見の微細加工品。小サイズ、難形状、高精度。試作1個~見積・製作。
金属、セラミックス、異素材接合によるスペックアップ、コストダウンに。
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ アルミ材の高精度なパーツ・治具を得意の平面研削で
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ステンレスや銅、各種セラミックスのミクロンオーダー加工が可能です。
“アルミ材でも100mm×100mm×10mm厚で、平行度・平面度1μ以下”が一例。
得意の平面研削加工でアルミ材もミクロンオーダーに対応。高精度な部品、
治具が必要な際はぜひ、お声掛けください。
■ 異なる素材同士の組み合わせ加工にも多くの実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
部品の機械的・電気的な必要特性に応じ、最も適した素材同士の組み合わせ
加工も提案しています。接合品なので、部位ごとに取替え交換もできます。
「アルミ+ジルコニア(ZrO2)」の接合、微細加工といった実績も多数。
3種の異素材接合「ジルコニア+ステンレス(SUS303)+銅タングステン」等
の事例も紹介しています。資料をご覧ください。
“公差±1μバラつきのない精密加工”をモットーに、多種多様な素材の微
細・精密加工に挑戦している同社。ご希望の形状、サイズ、精度などについ
てご相談ください。
大きさや厚みにより保証値は異なりますが、ニーズにあった素材の提案から
選定、調達、試作まで対応できます。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- スペーサーの「材質・形状・納期」でお困りなら廣杉計器がまとめて解決![廣杉計器] (2025年07月24日)
- 環境対応と高品質を両立!明盛鍍金工業の三価クロムめっき・三価クロメート技術[明盛鍍金工業] (2025年07月18日)
- 【デモ機2ヶ月無償貸出】仕上がりに差が出る低加速処理。TEM用/SEM用イオンミリング装置。[ニューメタルス エンド ケミカルス コーポレーション] (2025年07月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー