超小型(6cm角・470g)ハイスピードカメラは、車の衝突実験などでも活躍[ナックイメージテクノロジー]
No.1928 2015年5月13日
● ハイスピードカメラのスローモーション映像で、詳細な解析が可能
ハイスピードカメラ・視線計測システムなど映像機器の国内メーカーとして、
ローエンドからハイエンドまでの製品をラインナップしているのが、株式会
社ナックイメージテクノロジー様です。
目に見えない高速現象を計測し、解析することを前提に開発されているナッ
クのハイスピードカメラは、独自に開発したセンサーを採用し、様々なトリ
ガー機能や撮影モードを搭載。鮮明なスローモーション映像により、詳細な
解析ができるのが特長です。
なかでも、手のひらより小さい6cm角で、470gと超小型・新スタイルのハイ
スピードカメラが注目されています。小さく軽いだけでなく、衝撃にも強い
ため、自動車の衝突実験や衝撃試験などでも実力を発揮します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
車の衝突実験など衝撃や振動が加わる環境下、狭小・高所での高速撮影に
溶接・切削装置のトラブルシューティングにも応用 ハイスピードカメラ群
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ テニスボール大で500gを切る軽さ。狭い機械内部での撮影に対応。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6cm角のテニスボール大、質量も従来品より1/10も軽い470gという超小型の
一体型ハイスピードカメラが「MEMRECAM Qシリーズ」です。
小さくて軽いから、硬性鏡を取り付けて行う機械内部など狭部の撮影や、顕
微鏡などと組み合わせた拡大撮影まで、幅広い分野で活躍します。
■ ハイスピードカメラを使った解析システムで衝突実験。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社ハイスピードカメラのスタンダード「MEMRECAM HXシリーズ」も、実車
衝突、スレッド(台車)試験、内装部品・エアバッグ展開試験など自動車の
安全実験で活躍します。
ダミーの動きやボディの変形を高精細に捉えることができ、画像解析ソフト
を使えばさらに、変位・速度・加速度などを定量解析できます。
広い範囲を撮影しつつ、より詳細に観察したい箇所を拡大表示しても鮮明な
映像を得られ、「より細かい部分を詳細に観察したい」「カメラ台数を削減
してコストを抑えたい」といったニーズにお応えします。
■ 『人とくるまのテクノロジー展2015』招待券を進呈中。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、打ち合わせから、デモ・システムの提案、セットアップ・取扱説
明、アフターサポートまで一貫して担当営業が対応。国内メーカーならでは
の迅速なサポート体制にも安心感があります。
大学や研究所、企業の研究開発部門や生産現場など、多数の納入実績があり
ます。特注製品も提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
上記の「MEMRECAM Qシリーズ」「MEMRECAM HXシリーズ」の実機をご覧いた
だけるのが5月20日~パシフィコ横浜にて行われる『人とくるまのテクノロ
ジー展2015』です。招待券をご希望の方は、お問い合わせフォームよりお
申し込みください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー