No.1943 2015年6月8日
● コーティングの処理時間がアルマイトの約1/3。生産効率アップ。
ヘンケルジャパン株式会社様では、アルミ・チタンなどの軽金属に、耐食性、
耐摩耗性、耐熱性を付与するオリジナルのコーティング技術、「エレクトロ
セラミック コーティング(ECC)」を提供しています。
アルマイト加工に比べコーティングの処理時間が約1/3で済むため、生産効
率の向上が可能です。
ご希望の方には、アルミの平板にECCコーティングを施したサンプルをプレ
ゼント。お気軽にご連絡ください。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
ECCで、アルミ・チタンに耐食性、耐摩耗性、耐熱性を付与
アルマイト加工の1/3の処理時間により生産効率アップ
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 耐食性、耐摩耗性、塗膜密着性を与えるコーティング技術
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ECCは、酸化チタン皮膜を電解法によって金属の表面上に析出させる、世界
10カ国で特許を取得している表面処理技術です。
高性能で多機能なコーティング技術で、通常5~10ミクロン、用途に合わせ
て薄膜・厚膜仕様が可能です。
今まで軽量化が不可能とされていた部品でも鉄からECC加工を施されたアル
ミに変えることで、軽量化につながります。また、化成処理をECCに変える
ことで、高耐食性、工程短縮、そして塗膜密着性の向上を実現します。
■ 自動車・航空・機械産業などあらゆる業界で活用
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ECCはマリンエンジン部品、自動車エンジンのピストン部(特に高熱の排気
や塩水に触れる部品)、排気ガス再循環やターボ部品、HVAC、小型エンジン
用ピストン、過酷な外気環境にさらされるポンプやバルブなどのコーティン
グに最適です。
ご希望の方には、アルミの平板にECCコーティングを施したサンプルを進呈
しています。お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー