No.1943 2015年6月8日
 
 ● コーティングの処理時間がアルマイトの約1/3。生産効率アップ。
 
 ヘンケルジャパン株式会社様では、アルミ・チタンなどの軽金属に、耐食性、
 耐摩耗性、耐熱性を付与するオリジナルのコーティング技術、「エレクトロ 
 セラミック コーティング(ECC)」を提供しています。
 
 アルマイト加工に比べコーティングの処理時間が約1/3で済むため、生産効
 率の向上が可能です。
 ご希望の方には、アルミの平板にECCコーティングを施したサンプルをプレ
 ゼント。お気軽にご連絡ください。
 
 
 ■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
 
 ECCで、アルミ・チタンに耐食性、耐摩耗性、耐熱性を付与
 アルマイト加工の1/3の処理時間により生産効率アップ
 
 ■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
 
 
 ■ 耐食性、耐摩耗性、塗膜密着性を与えるコーティング技術
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ECCは、酸化チタン皮膜を電解法によって金属の表面上に析出させる、世界
 10カ国で特許を取得している表面処理技術です。
 
 高性能で多機能なコーティング技術で、通常5~10ミクロン、用途に合わせ
 て薄膜・厚膜仕様が可能です。
 
 今まで軽量化が不可能とされていた部品でも鉄からECC加工を施されたアル
 ミに変えることで、軽量化につながります。また、化成処理をECCに変える
 ことで、高耐食性、工程短縮、そして塗膜密着性の向上を実現します。
 
 
 ■ 自動車・航空・機械産業などあらゆる業界で活用
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ECCはマリンエンジン部品、自動車エンジンのピストン部(特に高熱の排気
 や塩水に触れる部品)、排気ガス再循環やターボ部品、HVAC、小型エンジン
 用ピストン、過酷な外気環境にさらされるポンプやバルブなどのコーティン
 グに最適です。
 
 
 ご希望の方には、アルミの平板にECCコーティングを施したサンプルを進呈
 しています。お気軽にお問い合わせください。
  
- サイト内検索
 
- 新着ページ
 - 
							
- 【機械・電気機器設計向け】特別な場面に強いワッシャー・スペーサー特集[廣杉計器] (2025年10月23日)
 - ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
 - 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
 - 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
 - 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
 
 
- 製造業のエンジニアへ直接PR
 
- 2010/2以前のバックナンバー
 


			
	![足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内] 足で稼ぐ営業を見直しませんか?[営業支援サービスのご案内]](https://www.atengineer.com/pr/mag-library/color/images/btn_wps.png)