よりハイスペックな細溝加工が可能な訳とは? クリアランス8μm以下のはめあいに対応。[大塚精工]
No.1954 2015年6月30日
● 金属・セラミックスの難加工材でも微細・高精度を実証
高度な研削加工技術をベースに、各種金属・セラミックスと金属の組み合わ
せなどの加工にも注力しているのが大塚精工株式会社様です。
チタン、スーパーインバーなどの難加工金属の切削加工、研削加工、ジルコ
ニアセラミックスのM1サイズの微細ネジなど、高精度な加工に対応する技術
力を証明するサンプル・事例を紹介します。
なかでも、クリアランス:8μm以下のはめあいを実証・体感できるサンプル
は必見です。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
ワイヤー放電加工により、5~8μmのクリアランスを実現
“ミクロンオーダーの高精度”な加工技術を実証・体感できるサンプル
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ よりハイスペックな細溝加工に対応できる訳とは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上記サンプルの高精度体感ディスプレイ「OTSUKA」は、スライドする「OT」
「SU」「KA」のオス・メス部分のクリアランスを8μm以内に仕上げ。一般的
な金型のパンチ・ダイよりも小さなクリアランスをワイヤー放電加工により
実現。しかも素材はアルミを使用し、カラーアルマイトを施した上で精度を
キープしています。
同社では、線径φ0.07mmを常備するワイヤー放電加工機を保有。焼きを入れ
硬度を上げたステンレス(SUS440C)をクリアランス3μmで加工、角穴部の
コーナーRをより小さくするといった加工に対応できます。
金属とセラミックス(異材同士)のクリアランス調整も可能。高精度なはめ
あいが必要な製品に最適です。
今後、線径φ0.03mmのさらなる極細ワイヤーも導入予定。よりハイスペック
な細溝加工にもチャレンジしていきます。
■ チタン、スーパーインバーもステンレス並みに切削加工、研削加工
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
削りにくい、ソリ易い、傷がつき易い難削材のチタンですが、同社では、平
面度、平行度、厚み精度がミクロンレベルの加工を日常的に行っています。
独自の加工ノウハウで、長さ100mm、厚み3mm前後の長くて薄いワークでも、
平面度公差は1~2μmの精度で加工します。
マシニングでの3次元加工で、厚み0.5mmの羽に切削加工した事例や、極小円
錐400本 φ0.15mm、高さ:0.15mm、円錐同士のピッチ間隔:0.5mmのサンプ
ルを紹介しています。
各種金属・セラミックスの難削材や難形状の精密・微細加工、さらなる細溝
に果敢にチャレンジしている同社に、ぜひご相談ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー