No.2013 2015年11月4日
● BMW、バンダイなど製造業の3Dプリンタ活用事例をご紹介
3Dプリンタは本当に実践向きなのか?
「魔法の箱」で終わらせないため、3Dプリンタの基本とまだまだ広がる3Dプ
リンタの大きな可能性を導入企業の活用事例とともにご紹介します。
世界シェアNo.1のストラタシス様の3Dプリンタを導入したBMW様、バンダイ
様など、最新活用事例集も無料でダウンロードできます。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
3Dプリンタで何ができるのか? 分かりやすく解説した入門冊子&
現場を大きく変える3Dプリンタ活用事例集【最新版】を無料でダウンロード
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 現場の課題を3Dプリンタで解決。具体的なメリットとは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3Dプリンタの導入で製造現場はどのように変わるのか?
実際に3Dプリンタを導入した企業がどのようにコストダウン、品質向上、納
期短縮を実現したのか、活用事例集でお確かめください。
◎BMW…少量ロット部品を製造する際の代替製造方法として活躍。
手動工具など、治具や固定具の製作に活用。18日かかっていた工程をたった
1.5日に短縮。設計の自由度も広がり理想の形状に仕上がっている。
◎バンダイ…スピード、クオリティUP。商品力の向上に貢献。
一晩かかっていたパーツ製作を数時間ですぐに出力。商品イメージを正確に
共有できるので、品質向上の検討に時間を割けている。
■ 何がスゴいのか? 3Dプリンタを徹底解説。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
従来の工法ではコストがかかり過ぎて難しかった自動車のパーツも、3Dプリ
ンタで表現できる時代。製造業における3Dプリンタの可能性は無限にあると
言っても過言ではありません。
・3Dプリンタで実際に何ができるのか?
・仕組みはどうなっているのか?
を分かりやすく解説した3Dプリンタ入門や活用事例集をご用意しています。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー