【新開発】2000Hzの3軸同時振動試験装置で限りなく実環境に近い振動・衝撃を再現[エミック]
No.2026 2015年11月25日
● 最大2000Hzの高周波で、3軸同時の振動試験機
3軸同時の振動試験機ではじめて、最大2000Hzの高い振動数までサイン波、
ランダム波の振動試験を可能にしたのが、エミック株式会社様の「動電式
3軸同時振動試験装置」です。
実際の振動環境に、より近い3方向同時の振動試験ができるので、振動によ
る不具合の再現性が高くなりました。単軸試験に比べ、振動試験にかかる
トータルの時間も大幅に短縮できます。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
最大2000Hzの高周波で、実環境に近い振動・衝撃を再現
「動電式3軸同時振動試験装置」リリース(2016年販売開始)
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 輸送の振動シミュレーション、自動車部品の加速寿命試験に。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「動電式3軸同時振動試験装置」なら、1軸方向ずつの振動試験では再現でき
なかった、潜んでいた不具合(故障原因)を追究できます。
鉄道・飛行機・トラックなどによる輸送時の実環境シミュレーションや、自
動車部品の加速寿命試験などに最適。用途に合わせた、サイン波、ランダム
波:20/30/40/60kNの4機種を取り揃えています。
■ 複合環境試験装置に変更も可能。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
環境に優しく、経費削減にも貢献。自社開発の省エネドライブシステムの搭
載により、使用する加振力範囲を選択することで消費電力を削減できます。
温度・湿度の試験槽を組み合わせ、複合環境試験装置にカスタマイズするこ
とも可能です。
限りなく実環境に近い揺れ・衝撃を再現する「動電式3軸同時振動試験装置」
は来年リリース予定です。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- スペーサーの「材質・形状・納期」でお困りなら廣杉計器がまとめて解決![廣杉計器] (2025年07月24日)
- 環境対応と高品質を両立!明盛鍍金工業の三価クロムめっき・三価クロメート技術[明盛鍍金工業] (2025年07月18日)
- 【デモ機2ヶ月無償貸出】仕上がりに差が出る低加速処理。TEM用/SEM用イオンミリング装置。[ニューメタルス エンド ケミカルス コーポレーション] (2025年07月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー