No.2079 2016年3月24日
● ものづくりにすぐ役立つ高機能フィルムを多彩にラインナップ
溶着可能なポリイミドや業界初の二軸延伸PEEKフィルムなど、他社には無い
高耐熱フィルムをラインアップしているのがクラボウ(倉敷紡績株式会社)
様です。
Tg:最高320℃という高い耐熱性と特長ある機能性の付与を両立した、様々な
ニーズに対応するオリジナリティ溢れるスーパーエンプラフィルム5種類を
紹介します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
高耐熱性・軽量化ニーズに対応「スーパーエンプラフィルム製品群」
耐熱粘着加工など2次加工による機能付与も可能、コストダウンを提案
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 耐熱性能を高めた、競争力のある高機能フィルム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】熱可塑樹脂で最高の耐熱性 溶着・成形可能なポリイミドフィルム
「ミドフィル」は、熱可塑性ポリイミドを使用した業界唯一のフィルム。
従来のポリイミドでは、対応しにくかった500μmの極厚品から、6μmの
極薄品まで、溶融押出成形による厚みレンジの広さが特長です。
また、加熱により軟化することから、レーザーや超音波による溶着、フィ
ルム成形も可能です。
同社が提案しているのが銅線への被覆用途。電子化が進んでいる自動車に
おいて、内部の部品に用いられる銅線の高耐熱化にミドフィルを適用させ、
機器の重量を増やさずに耐熱性が向上。自動車の軽量化に貢献できます。
【2】業界初 延伸PEEKフィルム
「エクスピーク」は、延伸加工により、高い視認性をキープしたままで耐
熱性・強度の向上に成功。ポリイミドと同等の耐熱性とポリイミドが苦手
なアルカリ溶剤性を保有。透明耐熱フィルムの領域で、新たな選択肢とな
る画期的なフィルムです。耐熱テープとしても好評で、今後は半導体製造
装置・部材、自動車、医療分野における管理情報印字用ラベルとしても展
開していきます。
■ 特殊ポリエステル、特殊ポリスチレン、特殊ポリオレフィン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「トルセナ」は、PET基材の耐熱・耐環境課題を解決した特殊ポリエステル。
低熱収縮・オリゴマーレス・耐加水分解性などに優れるため、高温環境や水
が存在する環境で使用されるPET基材の課題を解決できるフィルムです。
「オイディス」は、樹脂本来の離型性を損なわず、耐熱性能を200℃超まで
向上させた特殊ポリスチレン。高温プロセスでの離型用途に最適なフィルム。
半導体パッケージやリジット基板成型におけるフッ素からの置き換えに採用
されています。
「コゼック」は、透明性と水蒸気バリア性を両立した特殊ポリオレフィン。
透明性と水蒸気バリア性を両立し、各種薬効成分の低吸着性能やヒートシー
ル性を持つため、薬剤包材の低吸着シーラントとして好評です。
■ ニーズに合う高機能フィルムを知るチャンス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、4月6日(水)から東京ビッグサイトで開催される第7回
『高機能フィルム展』に出展。スーパーエンプラフィルム群を展示します。
ぜひ、お客様のニーズに対応する高機能フィルムの詳細を同社のブースでお
確かめください。
耐熱性能にプラスアルファの機能性を付加した高機能フィルムについて、
お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー