No.2164 2016年9月20日
● その場で修復作業ができる肉盛り補修で、輸送費と工期を削減
プラントなど、分解できない大型設備の破損・摩耗を、その場で部分的に修
復できるのが肉盛り補修の技術です。設備や機械をバラさず、その場で修復
作業ができるので、輸送費と工期が削減できます。
株式会社小野精工様は、部分肉盛り補修の中でも特に、ラミネートロールの
修復を得意とし、肉盛後の仕上げメッキにも対応。多数実績があります。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
新品交換と比べて、費用が1/3、工数は1/4に
生産ラインや大型設備の破損は交換より「部分肉盛り補修」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 取り外し困難な部品の修復を現場で
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラミネートロールやカレンダーロールなど、大型ロールに傷や穴ができても
交換の必要はありません。
同社の肉盛り補修技術なら、「現場で」「分解せずに」「短時間で」対応。
部品交換に比べ、工期1/4、コスト1/3を実現します。大型ロールをはじめ、
油圧シリンダー、ブズバーなどへ、鉄、ステンレス、アルミ、チタン、真鍮、
銅などの肉盛り補修が可能。そのほか、チルド鋼のロールを修復した実績も
あります。
>> 生産設備の修復に「部分肉盛り補修」技術詳細はこちら
>> 「部分肉盛り補修」の対応実績についてはこちら
■ 放電皮膜肉盛り補修でも「現場で施工」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、放電皮膜による肉盛り補修にも対応。熱を発しない放電加工なの
でワークの歪みがないうえ、密着性も良く、剥離しません。
小さくて深い傷などは先に肉盛りをしてからメッキで表面をきれいにすると、
早く、安く仕上がります。アルミやインコネルでの肉盛りも可能です。
>> 肉盛り補修に関するお問い合わせはこちらから
--- PR -------------------------------------------------------------
◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー