No.2181 2016年10月26日
● 機構をシンプルに、従来よりもさらに、小型化・低価格化を実現
高粘度の材料が入った容器を公転及び自転させることにより、撹拌棒や羽根
を使用せずに撹拌・脱泡を同時に行えるクラボウ様の遊星式撹拌・脱泡装置
「マゼルスター」シリーズに姉妹品が登場。ラインナップを拡充しました。
「K-ミキサー OR-V1」は、脱泡能力を高める真空機能を搭載しても、従来の
処理量に対してコストがかさむといった課題を解決。より小型化・軽量化・
シンプル構造に特化し、低価格を実現した機種です。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
真空機能付きで小型(約30cm角)、低コストを実現。
シリンジなど小容量の撹拌・脱泡に最適な「K-ミキサー OR-V1」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ アウターリング方式で小容量の撹拌・脱泡に威力を発揮
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
真空式撹拌・脱泡装置「K-ミキサー OR-V1」は、10cc~30ccくらいの少量サ
ンプルの撹拌や脱泡に最適。機構にアウターリング方式を採用したことによ
り、5cc~30ccのシリンジや小型容器でも効率的に撹拌・脱泡できます。
約30cmキューブのコンパクトボディで設置スペースを取らず、持ち運びも簡
単。シンプルな機構のため、低価格を実現。直感的に操作できます。
■ 主な用途を紹介 ~幅広い分野・ニーズに適用~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電子機器がより一層小型化する中、これまで以上に小さく微細な泡でも不良
につながるケースが増えており、より確実に脱泡ができる装置に対するニー
ズが高まっています。
脱泡能力を高めるには真空式が最適ですが、真空機能を搭載すると装置自体
が大きく、処理量に比べてコストがかさむといった大きな課題を解決。機能
や処理量を最小限に絞り込むことで、約30cmキューブのコンパクトボディ、
低コストで真空脱泡ができる機種を開発しました。
新材料・新製品の開発や特殊用途に、また、半導体、液晶パネル、LED、2次
電池などの高価で少量しか使われない材料をムダなく処理できます。
真空式撹拌・脱泡装置「K-ミキサー OR-V1」についてのご質問や資料請求
など、お気軽にお問い合わせください。
--- PR -------------------------------------------------------------
◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー