No.2329 2017年10月30日
● 車輪とレールの寿命が3~4倍に。摩耗防止には油よりワックス。
産業機械のフランジやレールの摩耗防止対策、潤滑油の塗布で安心していま
せんか? 潤滑油は、塗布用のフェルトが固化して油の出が変わり、頻繁に
油量調整する必要があるため、コストと手間がかかります。
有限会社トッキ様オリジナルの「固形潤滑剤ワックス」と「専用フランジ塗
布装置」なら、潤滑効果が高いだけでなく4ヶ月以上ワックス交換は不要。
メンテナンスの手間が激減し、大幅な経費節約ができます。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
フランジやレールの摩耗対策は、オイルより固形潤滑材ワックス
レールの寿命が3~4倍に、250℃までの高温環境でも使用可能
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 製鉄所やゴミ焼却場などの高温箇所の摩耗防止も安心
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の「フランジ塗布装置」は、安定した作動性能で、常にムダなく一定の
ワックス塗布量を維持します。塗油器のように流量調整の必要がなく、油の
飛散や液だれもないので、周りが汚れず安全。取り付け・交換もかんたんで
す。
高温になったレールへの塗布も、耐熱仕様の平面塗布器と耐熱温度250℃まで
の固形潤滑材ワックスを使えば、大丈夫。レードルクレーンやゴミ焼却処理
のホッパの摩耗防止にも安心して使えます。
>> 製品カタログ、潤滑油と固形潤滑材ワックスとの比較資料はこちら
■ 東京と大阪で開催の2つの展示会に出展
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、オリジナルフランジ塗布装置やレール表面清掃機などを東京と大
阪で開催される2つの展示会に出展します。
同社独自の乾式潤滑材塗布方式を採用した「フランジ塗布装置」や、走行機
に取り付けるだけで簡単にレールの清掃ができる「レールスイーパー」など
をこの機会にぜひ、ご覧ください。
>> 11月15日(水)~東京で開催の「新価値創造展2017」
>> 11月28日(火)~大阪で開催の「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
>> 車輪とレールの摩耗対策について、お気軽にお問い合わせください
--- PR -------------------------------------------------------------
◆足で稼ぐ営業を見直しませんか?
貴社のサイトを“できる営業マン化”「WEB営業力」の強化を支援します。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー