No.2650 2021年3月26日
● 公的機関の認定を受けた試験場。高い技術力と管理・運営体制あり
航空機の搭載機器は、製品化の際にJIS規格で定められている各種環境条件を
クリアする必要があります。
しかし特殊な条件も含まれており、中でも「高度試験」においては、日本国
内で保有している試験場が少なく、あちこち探し回って苦労されることが多
いとお聞きします。
そこでこの度は、日本国内でも数少ない「高度試験」の設備を保有している
Sevenseeds株式会社様をご紹介します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
国内で対応が難しかった急減圧・加圧の過酷な「高度試験」が可能
JIS W 0812に定められている高度、減圧及び過圧試験に対応
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 高度、減圧及び過圧試験の仕様
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JIS W 0812「航空機搭載機器に対する各種環境条件及び試験手順」で定めら
れている「高度、減圧及び過圧試験」(RTCA/DO-160G Category B: Altitude,
Decompression and Overpressure Tests)に、同社の機器は対応しています。
◎その1:高度試験装置 ALT-G100-120
・地上圧~0.5kpaへの減圧、地上圧~170kpaへの加圧を実現した恒圧槽です。
・15秒以内で8,000feet→25,000feetの減圧を実現
圧力範囲(減圧):地上圧~0.5kpa
圧力範囲(加圧):地上圧~170kpa
急減圧:8,000feet→25,000feet 15秒以内
槽内寸法:Φ100cm×奥行120cm(有効寸法W50cm×D100cm×H80cm)
製品耐荷重:60kg
◎その2:高度試験装置 ALT-SQ30
・8,000feet→70,000feetの減圧を実現しました。
圧力範囲(減圧):地上圧~1kpa
圧力範囲(加圧):地上圧~170kpa
急減圧:8,000feet→70,000feet 15秒以内
槽内寸法:W30cm×D30cm×H30cm
■ 恒温恒湿試験・環境試験はお任せください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は2014年より受託試験業務を開始。ISO/IEC17025の試験所認定を受けて
おり、温度サイクル試験、湿度試験、振動試験を中心とした豊富な装置ライ
ンナップで、お客様のご要望にお応えすべく取り組んでいます。
受託試験以外にも、全米で製環境試験装置ナンバー1のシェアを持つ
THERMOTRON社の総代理店として販売・メンテナンス・サポートサービスも実
施しています。まずはお気軽にお問い合わせください。
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー