製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
ニュース

円安・ナフサ高騰で溶剤代高止まり。廃溶剤をリサイクルして経費削減をしませんか?[大誠産業]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
メールマガジン 産業機械/装置  / 2024年06月28日 /  環境 産業機械機器 化学・樹脂

NAVIメールPlus 2024年6月28日

半年で約91万円のコスト削減実績もあり。塗装業、印刷業など様々な業種で2,500台以上の販売実績

溶剤高騰などによる経費増大に
対応するには廃溶剤回収・再生装置

溶剤高騰などによる経費増大に対応するには廃溶剤回収・再生装置

近年続く記録的な円安とナフサ高騰の影響を受け、溶剤の価格も高騰を続けています。また、廃溶剤処理費用も上昇しており、企業にとって大きな負担となっています。
そんな状況の中、廃溶剤のリサイクルについて、具体的な溶剤の種類や処理量を指定して、どれくらいの経費削減になるのかを視野に入れて、お問い合わせをされる企業も増えてきています。

そこでおすすめしたいのが、大誠産業株式会社様の廃溶剤回収・再生装置「ソルデール」です。シンナーやアセトン、トルエンといった沸点40~200℃程度の溶剤であれば、最大80%以上が回収可能。一斗缶/排出量に特化した簡単便利な装置です。

手間をかけずに廃溶剤を新液同様に
生まれ変わらせる

廃溶剤回収装置「ソルデール」は、最大80%新品同様に再生するので、溶
剤購入費用は80%削減。産廃処理費用は今までの20%で済みます。
塗装業や印刷業など様々な業種で導入されており、ある企業では、半年で
約91万円のコスト削減を実現しました。

手間をかけずに廃溶剤を新液同様に生まれ変わらせる

また、溶剤関連の費用が削減できても、実際に操作が面倒で、人件費が膨らむということもありません。「ソルデール」は簡単操作でコンパクト設計。家庭用電源で使用可能なので、人も設置場所も選びません。

「ソルデール」の詳細と操作の動画を観てみる
回収テスト、デモ機貸し出しを実施した
90%以上が採用

廃溶剤回収装置の導入を考えているけれど、装置の操作が面倒だったり、ましてや廃溶剤そのものの再生がどの程度のものなのか、実際に確認をしないと踏み切れないとお考えの方もいらっしゃるかと思います。そのような場合はぜひ、サンプル送付による回収テストかデモ機貸し出しをお試しください。
実施された90%以上の企業が採用しています。

▼ サンプル送付による回収テスト

 
サンプル送付による回収テスト

回収容器は当社でご用意。
廃溶剤の入った18リットル缶(一斗缶)を送って頂ければ、
3日~4日で返送致します。

▼ デモ機貸し出し

 
デモ機貸し出し

実機と同じ装置を7~10日間自由にお使いいただけます。

これらはすべて無料です。(いずれも片道送料をご負担いただきます。)

【無料】回収テスト、デモ機貸し出しのお問い合わせはこちら

 

--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。

--------------------------------------------------------------------

メールマガジン購読

メールマガジンを購読してみませんか?

@engineerのメールマガジンは、テレビやWEBメディアよりいち早く、製造業に関する新鮮な情報を得ることができます。

メールマガジンを
配信してみませんか?

@engineerのメンバーに対して御社の製品・技術をお届けすることができます