【ペロブスカイト太陽電池 耐久試験装置】1000時間の連続評価と多チャンネル独立試験が可能。[システム技研]
NAVIメールPlus 2024年7月31日配信
ペロブスカイト太陽電池耐久試験を |
ペロブスカイト太陽電池は、低コスト、量産可能で、ゆがみに強く軽量化が可能。設置場所の制約が少なく、次世代の太陽電池として注目されており、実用化に向けて研究が進む中、耐久試験装置の高機能化、効率化は必須です。 |
多チャンネル試験と省力化を実現 |
同社が開発したペロブスカイト太陽電池 耐久試験装置は、従来の装置では実現できなかった多チャンネル試験により省力化を可能にしました。 |
主な特長 |
|
CH毎にペルチェ素子により独立温調。キセノンランプなどの光源を搭載した |
|
4駆動計測回路/TEGを搭載。4素子/TEGであれば実装素子すべてについて独立した試験の実施が可能。 |
|
ペルチェ素子温調機構により、チャンネル毎に20~85℃の設定範囲で高精度な温度制御を実現。温度ステップ計測なども可能。 |
引き出しユニットを追加・増設も可能。
|
同社の装置は、8chユニット毎の引き出し式なので非常にコンパクトな筐体。 |
|
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー