製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
ニュース

【ペロブスカイト太陽電池 耐久試験装置】1000時間の連続評価と多チャンネル独立試験が可能。[システム技研]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
受託分析/試験機器  / 2024年07月31日 /  産業機械機器 電子・半導体 試験・分析・測定

NAVIメールPlus 2024年7月31日配信

耐久試験装置の光源、駆動計測回路、温度制御。省力化を実現した「ペロブスカイト太陽電池 耐久試験装置」

ペロブスカイト太陽電池耐久試験を
効率的に実施

ペロブスカイト太陽電池は、低コスト、量産可能で、ゆがみに強く軽量化が可能。設置場所の制約が少なく、次世代の太陽電池として注目されており、実用化に向けて研究が進む中、耐久試験装置の高機能化、効率化は必須です。
システム技研株式会社様では、有機EL向け寿命評価装置での取り組みで培った技術を投入し、「ペロブスカイト太陽電池 耐久試験装置」を開発。耐久試験装置の光源、駆動計測回路、温度制御を実現しました。

多チャンネル試験と省力化を実現

同社が開発したペロブスカイト太陽電池 耐久試験装置は、従来の装置では実現できなかった多チャンネル試験により省力化を可能にしました。

主な特長

●光源にLEDを採用

CH毎にペルチェ素子により独立温調。キセノンランプなどの光源を搭載した
ソーラーシミュレーターでは実現できない長時間(1000時間)連続評価を実現。

●独立駆動計測回路搭載

4駆動計測回路/TEGを搭載。4素子/TEGであれば実装素子すべてについて独立した試験の実施が可能。

●高精度な温度制御を実現

ペルチェ素子温調機構により、チャンネル毎に20~85℃の設定範囲で高精度な温度制御を実現。温度ステップ計測なども可能。

ペロブスカイト太陽電池 耐久試験装置の詳細はこちらから

引き出しユニットを追加・増設も可能。
ご要望に応じたカスタム設計

同社の装置は、8chユニット毎の引き出し式なので非常にコンパクトな筐体。
専有面積が少ないうえに、引き出しユニットを追加し、増設をすることができるので、拡張性が有ります。また、ch数を減らしソーラーシミュレーターと組み合わせることも可能。お客様のニーズを実現いたします。

左の写真は、九州大学伊都キャンパス内カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所様よりご依頼をいただき、納入させていただいた「ペロブスカイト太陽電池耐久試験装置 PAS-100 8CH/32素子」

ペロブスカイト太陽電池 耐久試験装置についてのお問い合わせはこちら

 

--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。

--------------------------------------------------------------------

メールマガジン購読

メールマガジンを購読してみませんか?

@engineerのメールマガジンは、テレビやWEBメディアよりいち早く、製造業に関する新鮮な情報を得ることができます。

メールマガジンを
配信してみませんか?

@engineerのメンバーに対して御社の製品・技術をお届けすることができます