細径パイプ液面検出センサ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
 / 2014年07月15日 / 
  • 極細パイプ径に対応
    外径φ1.6~2.6mmの透明パイプに取り付け可能。
    液体に非接触のため、異物混入がありません。
  • 簡単取付
    パイプを「挟むだけ」の簡単取り付け。結束バンドは不要です。
  • 超小型・省スペース
    取り付け面積23×21(mm)
    操作電源DC12~24V、DC5Vタイプの2機種を用意。
製品概要 ●この製品は、主に食品、医療機器業界で使用される細いパイプ内の液面検出を目的にしたセンサです。従来の液面検出用センサは、取り付けスペースに限りがある中で、現場において取り付け加工の工夫が必要でした。この製品は、検出したい位置にパイプを挟み込むだけの簡単取り付けが大きな特長です。
特徴 ●医療機器、分析機器などで使用される外径φ1.6~φ2.6の極細の透明パイプに取り付け可能。
●パイプに挟み込むだけの簡単取り付けで、従来品に比べて取り付け位置の変更が簡単に行え設置工数も減り、トータルコスト削減に繋がります。
●液体検出を非接触で検出するため異物混入がなどの発生がなく衛生的で、医療機器や分析機器、あるいは食品機械などにも安心してご使用いただけます。
製品名・型番等
シリーズ名
アンプ内蔵形「細径パイプ液面検出センサ LSシリーズ」
価格 6、500円(税別)

@engineer