三重県にある 株式会社エース設備の会社情報です。
事業概要
、製品・技術・サービス
、設備紹介
などを掲載しています。
株式会社エース設備の事業概要
■各種コンベアおよび省力化設備全般の設計・製作
■ロボット&マニュピレーターの設計・製作
■各種リフト&エレベーターの設計・製作
■標準化エアー式リフターの製作
■小部品の重耐食性・浸漬塗装システムの製作
■培土造粒や農業機器の製作
■微酸性電解水生成システムの販売
■ミストユニットの製作
株式会社エース設備の製品・技術・サービス
■テーブルリフター:エアー式で「高」ストロークを実現。防爆・クリーンエリアに最適。
■バランスリフター:トランスファー装置に最適の超低床・エアー式。防爆・クリーンエリアに最適。
■カム(モーター)リフター:モーター式でギヤ・チェーン未使用・無給油で使用可能。
■水中リフター:水中で使えるエアーリフターを開発。食品加工工場に最適。
■ディップスピンコーター:浸透・遠心脱液方式で処理時間が短く、量産工程のベースコートとしておすすめです。
■ラウンドスプレーコーター:回転スプレー方式の為、美観を主としたトップコートとして適します。
■ボックスレベラー:底板だけが上下する新型バランスボックスにより部品の取出高は常に一定、高さは自由に設定可能。部品の取出し作業時の腰の負担を軽減。
■微酸性電解水生成装置(CLEAN PURE):農薬を使わない電解水農法にも手軽に導入できます。微酸性電解水の安心で確かな衛生管理をもっと身近に。
■ミストユニット:濡れないドライなミストによる細霧冷房。工場エアーにつなぐだけの手軽な霧化方式。
■ウイルスクリーナー:インフルエンザおよびノロウイルスの不活性化システム(ウイルスクリーナー)をご提案。
■培養土の自動造粒機:太陽光を利用した培養土の自動造粒機。これまで廃棄される以外活用用途が無かった壁土等を本機を使用してリサイクルし培養土として再利用される等、安価な機能性培土生産機としての実績があります。
企業プロフィール
- 企業名
- 株式会社エース設備
- 企業名かな
- えーすせつび
- 住所
- 〒513-0818
三重県鈴鹿市安塚町1350-27 - 最寄り駅
- 近鉄名古屋線 白子駅
伊勢鉄道 玉垣駅 - 代表者名
- 国吉修司
- 設立年月日
- 1977年10月01日
- 資本金
- 370万円
- ホームページ
- 株式会社エース設備のホームページ