メンブレンスイッチ(LED実装も可能です)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
 / 2017年02月08日 / 

薄型・軽量なのでタクトスイッチが内蔵できない場所にも使用可能。

LEDの実装や使用環境対策など高付加価値なスイッチです。

 

 

【メンブレンスイッチの特長】

・貼って接続するだけなので、タクトスイッチによくある高さ合わせなどの見えないコストが削減できます。

・厚さ1mm程度の薄いスイッチです。

・メンブレンスイッチ自体にLEDチップ(2色LEDも可)を実装できます。

・生活防水・防塵・ノイズ対策など使用環境対策も可能です。

・金属ドームを内蔵することでクリック感も付加できます。

・メンブレンの回路設計は弊社にて行います。

・トップシートも社内一貫生産なので短納期、小ロットも対応可能。

・30年以上の実績。環境試験機などを積極的に導入して品質の向上に努めてきました。

製品概要 ◆ 電気特性
  【最大定格】DC24V 5mA
  【接触抵抗】500Ω以下
  【絶縁抵抗】100MΩ以上(DC250V・1分)
  【耐電圧】AC250V 1分間異常なし
◆ 機械特性
  【バウンズ】10m sec以下
  【作動力】0.4~4N
  【ストローク】0.1~1.0mm
◆ 耐久特性
  【動作寿命】100万回以上(フラット)
        50万回以上(金属ドーム・エンボス)
  【使用温度】-10℃~60℃
  【保存温度】-20℃~70℃
  【耐熱試験】70℃×240h
  【耐寒試験】-20℃×240h
  【耐湿試験】40℃95%RH×240h
  【サイクル試験】70℃×30分→常温5分→-20℃×30分→常温5分(5サイクル)
特徴 【メンブレンスイッチの主なラインナップ】
 ①フラットタイプ
   :メンブレンスイッチの基本的な構造で最も安価に製造できるのが特長です。フィルムのみで構成されている為、クリック感がありません。
 ②エンボスタイプ
   :トップシートにエンボス加工をすることで疑似的なクリック感を得ることができます。他のタイプと組合せも可能。
 ③LED内蔵タイプ
   :メンブレンスイッチの回路の中にLEDチップが実装可能です。単色だけではなく、2色LEDもご選択いただけます。
 ④金属ドームAタイプ(一層構造)
   :金属ドームを内蔵することでクリック感を得ることができます。Bタイプに比べて安価で、薄く作ることが可能です。
 ⑤金属ドームAタイプ(一層構造)
   :Aタイプに比べてクリック感が良いのが特長。電気的な安全性に優れ、スイッチとしての耐久性がより向上します。
製品名・型番等
シリーズ名
メンブレンスイッチ

@engineer