東京都にある 株式会社宇野澤組鐵工所の会社情報です。
事業概要 、製品・技術・サービス などを掲載しています。

株式会社宇野澤組鐵工所の事業概要

真空ポンプ、ロータリ・ブロワ、気力輸送装置、
脱気装置、乳化分散機の製造販売

株式会社宇野澤組鐵工所の製品・技術・サービス

●真空ポンプ
・ ドライ真空ポンプ
ウノサワ“トライパック”真空ポンプは、従来のドライポンプの経験と実績を基に、独自に開発した完全オイルフリー型の汎用ドライポンプです。新しいコンセプトのコンパクトな真空ポンプは、幅広い作動範囲を持っていますので広範な用途で、ご使用いただけます。蒸留、脱泡、脱ガス、精製、脱水、濃縮、乾燥、冷却、冷凍、蒸着など真空を利用する“化学・医薬・食品・金属・光学工業用”に最適です。

TRH/TRM型トライパック真空ポンプ

● 幅広い作動範囲
● 完全ドライ
● クリーンバキューム
● コンパクト
● 溶剤の回収が容易
● 低騒音・低振動による長時間の連続運転
● 腐蝕・溶剤ガス対策
● ミストの吸引も可能
などの特長を持っています。

TRH型真空ポンプ

TS型トライパック真空ポンプ

特に高真空(1Pa程度)を得るために設計製作されたドライ真空ポンプで、半導体製造工程などに使用されます。より静かに、より使いやすいポンプとして、クリーンな真空、高真空域における安定した連続運転が最大の特長です。

TS型真空ポンプ

TAF/TAH 真空ポンプユニット

このシリーズは水封式真空ポンプとメカニカルブースタの組み合わせです。単純な組み合わせで比較的低真空域用(TAF)と高真空用(TAH)のシリーズがあります。廃棄ガスには潤滑油の混入はなく真空ポンプの排気側には水分離器付のサイレンサを取り付けます。凝縮性気体の吸気、ミストを含んだ排気には特にその特長を発揮します。

TAF真空ポンプユニット

水封式真空ポンプ
ウノサワ“水封式真空ポンプ”は、当社独自の技術で開発した高性能の真空ポンプです。1回転1圧縮型の簡潔な作動方式ですので低騒音の運転が可能で、数多くの機能上の長所があります。食品工業、化学工業の脱水、蒸発、蒸留や乾燥用、脱水フイルタ、真空鋳造、真空脱臭等の真空源、大型渦巻ポンプの呼び水用、製紙工業脱水用などにご利用いただけます。

SRH型水封式真空ポンプ

中真空用、高真空用をシリーズ化しております。メカニカルブースタを複合したシリーズは豊富な実績により、多方面に使用されております。

簡単な構造
高い信頼性
安定した高い効率
特殊材質への対応
優れた軸封       
などの特長を持っています。

SRH型水封式真空ポンプ

往復動式真空ポンプ

長年にわたるご使用にも耐える強靱なピストンの往復動を利用した真空ポンプです。効率が特に優れており、省電力型ですので現在も多数ご使用いただいています。

PVY/PVT型自由弁式往復動真空ポンプ
SVY型スライド弁式往復動真空ポンプ        
などがあります

●ロータリブロワ
長年にわたり当社は、製紙工業用向けルーツ式真空ポンプを基にしてルーツ式ブロワの研究・開発をしてまいりました。空気はもちろん各種ガスの温度、圧力に対応できる軸封・材質・軸受・強度などの諸問題を解決し、小型から大型まで標準化しております。構造が簡単な上に取扱いガスを汚染しないオイルフリーの特性、圧力の変動に対する定風量特性、高効率というルーツ式ブロワの特長を生かし、製鉄・化学・ 食品・醸造・水処理など、各種産業の高圧ガス・特殊ガスの移送用、空気力輸送用、曝気用などに使用され、高い安全性と性能の信頼をえております。

ARJ型ロータリ・ブロワ

豊富な経験と実績に基づき研究開発されたルーツタイプのブロワです。ARJ型ブロワは,三葉ロータを採用するとともに、高性能・低騒音・低振動をめざして、当社の技術を結集した製品です。新シリーズブロワは高度に標準化され使用圧力は低圧から高圧まで幅広くご使用いただけます。
ARJ型ブロワ(ベルト駆動形)

ARK型ロータリ・ブロワ

ARK型ブロワ 三葉式ルーツタイプのロータを採用した小型のブロワで、それはすべてに品質を作り込んだ高度の品質管理・優れた安全対策・ユーザ本位の製品です。使用上の危険防止策として、駆動部を密閉していますので安心してご使用いただけ、作動内部の潤滑が必要なく清浄な空気の圧送に最適です。本シリーズのブロワは高度に標準化された製品群ですので短い納期でご用命いただけます。

企業プロフィール

企業名
株式会社宇野澤組鐵工所
企業名かな
うのさわぐみてっこうしょ
住所
〒146-0092
東京都大田区下丸子二丁目36-40
代表者名
宇野澤 虎雄
ホームページ
株式会社宇野澤組鐵工所のホームページ

@engineer