ご利用シーン
継続的なアプローチ

名刺交換やコンタクトのあったお客様へ、
定期的な情報発信をしたいのだけれど・・・
メールを作成したり、誘導ページをつくるリソースもないしどうしよう。

今まで多くの方とご縁をいただいたけれど、日々の業務をこなしながら、コンタクトをとっていくのは並大抵のことではありません。
とはいえ、せっかくのお客様を眠らせたままにしておくのはもったいない。
過去に受注にならなかった会社も、今のタイミングで必要な商材があるかもしれません。
であれば、継続的なアプローチは欠かせないはずです。
そのようなときにご利用をいただけるのが、休眠客掘り起こし「めざメール」です。
「めざメール」は、過去にご縁のあったお客様に定期的な情報発信を行ない、注力商材や事業に興味を持っていただくサービスです。
一般的なメール配信サービスと違い、配信だけでなく、ビジュアル化され読みやすいHTMLでメールマガジンを作成し、メールマガジンからの誘導していくページも作成をいたします。つまり労力がかかる部分はすべて「めざメール」がやってしまいます。
何だかこう書いてしまうと、代行サービスのようですが、「めざメール」はそうではありません。制作に関するお打ち合わせはもちろん、配信後のお客様の行動を観察し、どのようなことに興味を持たれているのか、お客様がどういう状態なのかを検証・整理します。
メールを配信すればするほど整理されるので、どのお客様にどうアプローチしていくのか、タイミングはいつなのかといったことが見えてくるのです。
- 定期的・継続的に
利用可能 - 作成・配信、
検証まで
丸ごとパック - お客様の行動と
状態がわかる
ご利用の流れ(例)
-
お問い合わせ/申し込み
めざメールにお問い合わせ/申し込み。
-
お打ち合わせ
休眠客のリスト制作。
メール内容、誘導ページ内容の打ち合わせ、スケジュール制作。 -
メール内容、誘導ページ内容の制作
-
メール配信
未開封のお客様には、タイトルを変更しながら続けて配信。
開封済みのお客様には、注力商材や会社の取り組み、想い、スタッフ情報など、多面的に情報を提供して
御社のファンになっていただくアプローチ。 -
配信分析・提案・改善
行動観察に基づき分析。
お問い合わせのご紹介や商材に興味をもった企業の一覧情報などを提供。※継続配信の場合は一定期間ごとの分析・提案・改善となります。
制作、配信といった実務のみならず、
お客様の行動観察から
「お客様の状態の整理」で営業効率があがるサービスです。