北海道にある 独立行政法人産総研北海道センターの会社情報です。
事業概要 などを掲載しています。

独立行政法人産総研北海道センターの事業概要

平成13年4月に発足した独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)は、 組織や予算を弾力的に運用して、ミッションに基づいた中期目標の達成を目指して研究開発に取り組んでいます。
産総研は、つくばを始め全国各地に拠点を持つわが国最大規模の研究機問で、 現在60余の研究ユニット(研究部門、研究センター、研究ラボ)を有し、 新規産業の創出に繋がる最先端分野での研究開発と、 地域産業の振興に役立つ技術シーズの開発および産学官連携による技術移転に精力的に取り組んでいます。
 北海道センターは、産総研のバイオ技術の主要な研究開発拠点の一つとして、 ゲノムファクトリー研究部門と糖鎖工学研究センターの糖鎖自動合成チームを有する他、 エネルギー技術研究部門と地質調査連携研究体からなる職員数80名弱(外部研究員を含めると約220名) の研究組織です。
ゲノムファクトリー研究部門は、 遺伝子組換え植物や微生物を利用してタンパク質などの有用物質を大量生産するバイオプロセスの開発研究を進める部門で、 今後各種タンパク質の産業利用に応えるための基盤技術の確立を目指しています。
これは、北海道経済産業局や北海道などが推進しているバイオ・ヘルスケア分野の産業振興策にも合敦しています。

企業プロフィール

企業名
独立行政法人産総研北海道センター
企業名かな
さんそうけんほっかいどうせんたー
住所
〒062-8517
北海道札幌市豊平区月寒東二条17丁目2番1号
代表者名
所長  吉田 忠
ホームページ
独立行政法人産総研北海道センターのホームページ

@engineer