東京都にある 槇野産業株式会社の会社情報です。
事業概要 、製品・技術・サービス などを掲載しています。

槇野産業株式会社の事業概要

ちょっと便利なユニークな会社 をモットーに、粉砕機・破砕機・ふるい・混合機・選別機・フロス取り・集塵機・バルブ等を、食品・化学・飼料・プラスチック業界にお納めしています
テストで使用が確認出来ます

槇野産業株式会社の製品・技術・サービス

・破砕機・粉砕機(破砕機、粗砕機、粉細機、微粉砕機、卓上粉砕機、湿式粉砕機、特殊粉砕機)
・分級・分級機(ふるい分け、異物除去、集塵、ペレット微粉除去機)
・混合・混合機(ミキサー)
・輸送・輸送機(RV、コンベヤー)
・管理機器(測定器、流量計、サンプリング、乾燥機)

槇野産業の沿革

1926年
2月8日
槇野義一郎 槇野鉄工所創業
マキノ式粉砕機の製造開始
1943年
6月4日
槇野産業株式会社に改組
1958年 槇野靖雄 代表取締役に就任
1975年 STORK-AMSTERDAM社と日本市場での連続滅菌機のメンテナンスサービス契約締結
1975年 ALPINE社の粉砕機国産化のパートナーに選定され、製造と同時に販売も開始
1978年 槇野利光入社
1986年 CHRISTY-HUNT-ENG.社・WALTER社の日本国内総販売代理権を取得
飼料用機器の輸入販売開始
1990年 QUALITY-CONTROL-EQUIPMENT社の日本国内総販売代理権を取得
オートサンプラーの輸入販売開始
1991年 PELLETRON社の日本・台湾の総販売代理権を取得、ディダスターの輸入販売開始
1992年 RAMSEY社の日本国内総販売代理権を取得し、オートサンプラーの輸入販売開始
2000年 MIXsrl社の日本国内総販売代理権を取得し、高速パドルミキサーの輸入販売開始
2000年 Vago社の日本国内総販売代理権を取得し、粉砕機用特殊形状ピンの輸入販売開始
2001年 槇野利光代表取締役に就任
2002年 ZERMA社の日本国内販売代理権を取得 プラスチック用破砕機輸入販売開始
2004年 Minox社の日本国内販売代理権取得し、粒度分布測定機の販売開始
2011年 STRAUTMANN社 MARTIN-YALE社(現Intimus社)の販売代理権取得
書類リサイクル機器輸入販売開始
2012年 東京都葛飾区認定ブランド「葛飾町工場物語」に認定
2014年 TAIWANCONTROLVALVE社の日本国内販売代理権取得ロータリーバルブ類の販売開始

海外提携先

  • QCEC = Quality Control Equipment Company
  • Pelletron = Pelletron Corporation
  • Ramsey = Thermo Ramsey
  • MINOX = MINOX Siebtechnik Gmbh
  • Vago = Gotic Gmbh
  • HEIN LEHMANN = Trenn-und Fordertechnik Gmbh
  • ZERMA = Zerma Machinery & Recycling Technology
  • STRAUTMANN= Strautmann & Sohne GmbH
  • MARTTIN-YALE=Martin Yale International GmbH
  • Intims = Intimus International GambH

所属団体

  • 日本粉体工業技術協会
  • 資源素材学会
  • プラスチック成型加工学会
  • 日本水産機械工業協同組合
  • 東京商工会議所
  • 法人会
  • NPO法人国内産米粉促進ネットワーク
  • 米粉倶楽部

企業プロフィール

企業名
槇野産業株式会社
企業名かな
まきのさんぎょう
住所
〒124-0014
東京都東京都葛飾区東四ツ木2-11-8
代表者名
槇野 利光
設立年月日
1943年06月04日
資本金
2,000万円
ホームページ
槇野産業株式会社のホームページ

@engineer