東京都にある サイバネットシステム株式会社の会社情報です。
事業概要
、製品・技術・サービス
などを掲載しています。
サイバネットシステム株式会社の事業概要
サイバネットシステム株式会社は、CAE のリーディングカンパニーとして、30 年以上にわたり製造業の研究開発・設計関係部門、大学・政府の研究機関等へ、ソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティングを提供しています。またICT 分野では、最新のセキュリティソリューションのみならず、企業のセキュリティ向上に欠かせないIT 資産管理ツールやIT 運用管理ツールを提供しています。近年では、IoTやデジタルツイン、ビッグデータ分析、AI 領域で、当社の得意とするCAE やAR/VR 技術と組み合わせたソリューションを提案しています。
ブランドメッセージは「つくる情熱を、支える情熱」。日々、多様化・複雑化する技術課題に向き合うお客様に、「まずはサイバネットに聞いてみよう」と思っていただける企業を目指しています。
サイバネットシステム株式会社の製品・技術・サービス
Ansys
マルチフィジックス解析ツール
構造・伝熱・電磁場・圧電・音響・熱流体・落下衝撃などあらゆる解析が可能な汎用FEM解析ツールです。日本語環境で統一されたプリポスト・ソルバーによる幅広い連成解析機能が特徴です。
CETOL 6σ
3次元公差マネジメントツール
3次元CADシステム用の公差解析マネジメント・ソフトウェアであり、従来の「過去の図面の流用」や「最悪値の手計算」、「勘と経験」によって決定していた設計公差などの根拠の薄かった公差決定を改善するためのツールです。熟練者でなくとも「最適な公差」を指示することができ、量産時の組立不良や過剰品質といったリスクを回避させ、安定した品質・低コストでの生産が実現できます。
eta/DYNAFORM
板成形シミュレーション統合システム
ワンステップ法によるブランク生成およびその材料コストの予測、さらに、ダイフェースや余肉部分の生成を支援するツールを兼ね備えた、板成形解析専用のプリ・ポスト統合システムです。
Multiscale.Sim
均質化法を駆使したマルチスケールCAEツール
マルチフィジックス解析ツール「Ansys」をベースにしたカスタマイズ製品であり、数値材料試験による等価物性値の算出、マクロモデル解析及び局所化解析など、ミクロ構造とマクロ構造の連成解析に必要なマルチスケール解析機能を有しています。
Optimus
汎用型最適設計支援ツール
CAEを用いた設計プロセスの自動化・統合化・最適化を行うツールです。構造、流体、機構、制御、電気回路、光学といった様々なソルバーを統合し、それぞれの領域の制約を満たした複合領域最適化を実施することが可能です。
WAON
大規模音響解析プログラム
FMBEMをソルバーに採用した音響解析プログラムです。従来の解法では不可能であった高周波数領域や大規模問題を精度良く解析できるだけでなく、必要メモリが少ないため、驚異的なパフォーマンスを実現します。
サイバネットシステム株式会社の得意分野・業種
- 建築・土木
- 食品・飲料
- 繊維・木材・紙パルプ
- 家具・装備品
- 化学・石油・樹脂
- セラミックス・ガラス
- 鉄鋼・非鉄金属
- 産業機械・家電
- 医療機器
- 電子部品・デバイス・電子回路
- 電気機械器具
- 自動車・輸送機器
- 環境
- 医薬品・化粧品・バイオ
- 学校教育・学術・開発研究機関
- エネルギー関連
- 設備設計・製造
企業プロフィール
- 企業名
- サイバネットシステム株式会社
- 企業名かな
- さいばねっとしすてむ
- 住所
- 〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3 - 代表者名
- 安江 令子
- 資本金
- 9億9,500万円
- ホームページ
- サイバネットシステム株式会社のホームページ