貴社でのオンサイト、またはオンラインでの無償デモンストレーションも随時受付中です。
イベント
イベント名 | JIMTOF2024 出展者ワークショップ |
---|---|
開催期間 |
2024年11月07日(木)
13:00~14:00 |
会場名 | 東京ビッグサイト |
ブース番号 | 会議棟 607会議室 |
会場の住所 | 東京都 |
JIMTOF2024 にて出展者ワークショップのお知らせ
11月5日から東京ビッグサイトで開催される、第32回 日本国際工作機械見本市にて、出展者ワークショップを開催します。
【日時】11月7日(木)13:00~14:00
【会場】東京ビッグサイト 会議棟 607会議室
『FAROの3次元測定器による新しい測定方法のご提案』
「発泡ウレタンや樹脂成型品など、変形しやすい部品の非接触測定」「金型や設備、大型構造物などを現場で測定」「タイプの異なる測定器の組み合わせや、複数台の測定器を使用した効率的で自由度の高い測定」など
講演者:フィールドアプリケーションエンジニア 藤中光一
下記のような課題をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
- 部品が複雑で、測定に時間がかかる
- 検査室の順番待ちで、測定がボトルネックになっている
- 触れると変形しやすい部品(例えば自動車シートやウレタンなど)の検証
- 設備のアライメントや金型の検証
- 移動が困難な大型部品の測定
- 組付け精度の確認
参加自由です。当日、607会議室までお越しください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【このページの関連ページ】
- 現場での3次元測定
- サイト内検索
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- ウェブデモが、FAROウェブサイトから簡単に予約できます! (2025年04月23日)
- オンデマンドウェビナー | Leap ST:迅速な測定に不可欠な、業界をリードする3Dスキャニング技術 (2025年04月21日)
- FARO Blink:驚異的なビジュアル、自動化されたワークフロー、ワンタッチによる分析でリアリティキャプチャーを新たに (2025年04月18日)
- 動画 | 幾何公差ってどうやって出すの!? (2025年04月14日)
- 動画 | Pratt Miller & Leap ST<自動車開発に革命をもたらす> (2025年04月07日)
- 導入事例 | Orbisで売上を倍増 林測量技術コンサルタント株式会社 (2025年04月02日)
- ウェビナー | 【対決】Focus vs Orbis Premium (2025年03月27日)
- 記事 | レーザートラッカーで設備を正しく設置できる!? (2025年03月17日)
- 記事 | ツールエンジニア3月号に『製造現場での測定技術』執筆記事が掲載されました (2025年03月12日)
- 【測定ソフトウェア】CAM2 (2025年02月06日)