東京都にある 株式会社ハック・ウルトラの会社情報です。
事業概要 、製品・技術・サービス などを掲載しています。

株式会社ハック・ウルトラの事業概要

ハック・ウルトラはハック(Hach Company)の日本法人として、ハックの一部の製品群の販売・サービス提供を行っています。取扱製品はオービス フェア・ブランドの溶存ガス計製品、ポリメトロン・ブランドのシリカ計等の製品、バイオテクター・ブランドのTOC計製品、およびハック・ブランドのラボ向けTOC計、pH計など一部の製品群となっております。

株式会社ハック・ウルトラの製品・技術・サービス

ハック・ウルトラはハック(Hach Company)の日本法人として、ハックの一部の製品群の販売・サービス提供を行っています。

取扱製品はオービス フェア・ブランドの溶存ガス計製品、ポリメトロン・ブランドのシリカ計等の製品、バイオテクター・ブランドのTOC計製品、およびハック・ブランドのラボ向けTOC計、pH計など一部の製品群となっております。

国内外で、ラボでのBOD・COD測定から
オンラインTOC測定への移行の流れ

↓
オンライン測定にしてみたものの…

よく聞かれる課題

  • サンプルチューブが詰まる
  • ポンプやシリンジがよく故障する
  • 燃焼管のメンテナンスは時間も手間もかかる
  • 校正頻度が多く、測定できない期間がある
  • メンテナンスコストが高額

↓

そのお悩みを、BioTectorが解決します

  • ●希釈なしで塩分濃度30%、
    カルシウム濃度12%まで測定可能
  • ●セルフクリーニング機能
  • ●内径3.2mmの大口径チューブ
    採用により粒径2mmまで対応
  • ●メンテナンスは6ヵ月毎
  • ●年間稼働率99%*以上
  • ●エネルギーコストが燃焼式の1/5**で、
    カーボンニュートラルにも貢献

*MCERT(英国環境庁の環境許可証保有者向けモニタリング認証スキーム)による
**当社調べ

対象機種などの詳細は、お問い合わせください。

粒子の入ったサンプルが詰まらない!

サンプルチューブが目詰まりをしないデモ動画をご覧ください。
顔料入りサンプル吸入→大きな懸濁物が、径3.2mmサンプルチューブを通過する様子がご覧いただけます。

自動車・同附属品製造業でよく使用される、切削油、研削油、洗浄剤、洗浄水、離型剤、潤滑油などが混合した複雑な排水を処理されている場合も、BioTectorは測定が可能です。ぜひご相談ください。

お問い合わせ

BioTector ラインナップ

モデル B3500シリーズ
詳細>
B7000
詳細>
B7000i
詳細>
外観

B3500ul

B3500ul

B3500c

B3500c

B3500e

B3500e

TN・TP
測定可

測定
用途 冷却水
RO水など
回収水
放流水など
産業用排水など
測定レンジ 0-5ppm 0-100ppm 0-250ppm 0-20,000ppm
最大流路数 1 2 1 6
サンプル条件
水質 柔らかい
100μmまでの粒子
柔らかい2mmまでの粒子
塩分30%、Ca12%
温度 2-60℃

事例情報

注目情報

ホワイトペーパー
「オンラインでTOC(全有機炭素)を計測」

ホワイトペーパー「オンラインでTOC(全有機炭素)を計測」
  • ◎工業用水循環における
    TOCの重要なモニタリングポイント
  • ◎燃焼式と湿式二段階酸化方式の違い
  • ◎湿式二段階酸化方式との
    ランニングコスト比較
  • ◎さまざまな業界事例8選、32ページ

ダウンロード>

お気軽にお問合せください

仕様・導入事例等についてお気軽にお問い合わせください。

現在の状況やご検討されている背景もお知らせいただけるとスムーズなご回答が可能です。

資料見本
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード

企業プロフィール

企業名
株式会社ハック・ウルトラ
企業名かな
ハックウルトラ
住所
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1丁目29-9 TDビル5F
代表者名
藤澤 大亮
資本金
2億752万円
ホームページ
株式会社ハック・ウルトラのホームページ

@engineer