製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
国際規格や各国・地域の規格に基づいた試験・認証サービスを提供します
イベント

WEBセミナー「《中級》実習で学ぶ校正と不確かさ評価(電気計測器編)」のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
試験・分析・測定
イベント名 《中級》 実習で学ぶ校正と不確かさ評価(電気計測器編)
開催期間 2021年03月10日(水)
10:00~16:30
会場名 オンライン(「Zoom」を用いたWEBセミナー)
会場の住所 東京都 ※セミナー会場での開催はありません

お問い合わせをいただきましたら、JQA計測セミナー事務局よりお申し込みのご案内をお送りします

不確かさを見積もるためには多くの知識を習得し、十分に経験することが必要です。
本セミナーでは、不確かさの一般的な解説と、講師によるマルチメータを用いた校正の実演を通じて、より深く不確かさを学べます。
※「はじめての不確かさ評価」に相当する知識を有している方を対象としています

 

《中級》 実習で学ぶ校正と不確かさ評価(電気計測器編)

対象

電気計測器の不確かさ評価を身につけたい方

プログラム
  1. 電気・抵抗の標準とトレーサビリティ
  2. 電気計測器の管理方法(品質管理における計量管理の重要性)
  3. 電気計測器の校正実習と不確かさの評価
    1. 標準器を用いた校正
    2. 考慮すべき諸問題
      (熱起電力/接触抵抗/絶縁抵抗/磁気結合/入力抵抗の影響と対策)
    3. 不確かさの算出(校正実習による不確かさの算出)
    4. 結果の評価(En数)
講師

経験豊富なJQA校正技術者が担当します

参加費
(税別)

25,000円

定員 20名
お申し込み
期限日
2021年3月3日(水) セミナーの5営業日前

ご受講にあたり

本セミナーは、ビデオ会議システム「Zoom」を用いたWEBセミナーです。セミナー会場での開催はありません。

Zoomは、PC、タブレット、スマートフォンからご参加いただけます。
受講にあたり、パソコンやタブレット等に装備されているカメラ又は外付けカメラ等をご用意のうえ接続をお願いいたします。
セミナー動画受信にかかる通信料はお客さまのご負担となります。なお、ご受講される通信環境により、音声の途切れ、映像の乱れが生じることがあります。
※Zoomの利用可否は予めご確認ください

その他、WEBセミナーのお申し込み・ご受講にあたっては、予め以下の内容をご確認ください。

セミナーを通して計算演習がございますので、ルート計算ができる電卓(スマホ可)または関数電卓をご用意ください。

参加費のご入金確認後、開催日の前日までにテキスト、実習機材及び視聴URLをお送りいたします。

セミナー内容の録音・録画、テキストの複製、頒布は禁止いたします。

1つの視聴URLを利用し、プロジェクタ―投影などにより複数で視聴することは禁止いたします。

セミナーご受講後、アンケートに回答頂いた方には、後日PDF修了証を発行いたします。

5営業日前よりキャンセル料として受講料全額(100%)を申し受けます。

 

■個人情報の取り扱いについて

ご記入いただきましたお客さまの個人情報は、当セミナーの実施に係る連絡・調整並びに当機構が実施している他の業務や新規業務の案内・市場調査およびそれらの業務に係る各種情報の提供に利用させていただきます。
個人情報は、法令および当機構の内部規則に基づいて管理いたします。

参加ポータル
試験・分析.com