規格・認証関連ニュース
車両への放射イミュニティ試験規格であるISO 11451-2第5版は、2nd CDの審議を経て、DISが5月20日に発行されました。
ISO 11451-2:2015からの主な変更点は、下記となります。
- 充電モードにWPT充電モードのセットアップを追加
- 4プローブを用いた電界校正法を6 GHzまで適用
- 6 GHzまでの電界均一性の測定に、電界センサの追加の他、計算方法の見直し
- 正面以外の方向からの照射位置の追加
- 試験機器の不確かさの導入
- マルチ信号による試験方法の導入
- 超大型車両の試験ガイドラインの新設
本年10月に開催される会議で審議を経て、予定通り進行した場合は2025年中に規格が発行される見込みです。
詳細は 国際標準化機構(iso.org) を参照ください。(外部サイトに遷移します)
- サイト内検索
- オフィシャルサイト
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- JIS C 9335-1:2023 試験サービス拡大のお知らせ (2025年10月14日)
- 10/29~31「オートモーティブワールド 名古屋(第8回 カーエレクトロニクス技術展)」出展のお知らせ (2025年10月14日)
- 8/22無料セミナー「医療機器の規格改定セミナー ~JIS規格の変更点~」開催のご案内 (2025年07月29日)
- 7/23~7/25「TECHNO-FRONTIER2025」出展のお知らせ (2025年07月16日)
- 7/16~7/18「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」出展のお知らせ (2025年07月15日)