イベント名 | 「自動車メーカーが考える車載機器のEMC性能」セミナー |
---|---|
開催期間 |
2024年11月08日(金)
13:00~17:00(12:30受付開始) |
会場名 | 中日ホール&カンファレンス Room1 |
会場の住所 | 愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6F |
地図 | https://chunichi-hall.jp/access.html#:~:text=LOCATION |
当機構では、2024年11月8日(金)、トヨタ自動車株式会社様、マツダ株式会社様、スズキ株式会社様から講師をお迎えし、「自動車メーカーが考える車載機器のEMC性能」セミナーを開催いたします
カーボンニュートラル社会の実現に向けた、電動自動車(EV)、燃料電池車(FCV)、ハイブリッドカー(HEV)の昨今の普及に伴い、バッテリーの大容量化、パワートレインの電動化等、EV部品を取り巻く環境は日々変化しています。そのなかで、車載機器EMCに対する要求も大きく変化していくことが予想されます。
本セミナーでは、自動車メーカーのEMC有識者をお招きし、サプライヤーの皆さまへ向けて、今後の『車載機器に求められるEMC性能』について、10月に開催される国際会議の結果など最新の規格動向を交えながら解説いただきます。 この機会にぜひご活用ください。
「自動車メーカーが考える車載機器のEMC性能」セミナー
講師および プログラム |
●『自動車及び車載機器に関するEMC規格と基準動向』 [講演内容] [講師プロフィール] ●『自動車用電気電子部品のEMC試験法とその運用』 [講演内容] [講師プロフィール] ●『車両開発におけるアンテナに混入するノイズ課題について』 [講演内容] [講師プロフィール] ●質疑応答 |
主な対象者 |
●自動車部品製造業におけるEMC試験関係者 |
参加費 |
無料 |
定員 | 90名(対面形式のみ)
※WEBでの開催はございません ※応募多数の場合は、1社あたりの参加人数を調整させていただく場合がございます ※定員に達し次第、申し込み受付を終了させていただきます |
ご受講にあたり
●録音、録画は禁止とさせていただきます。
●認証・試験機関等の同業者さま、コンサルタント等の支援事業者さまのお申し込みはご遠慮ください。
●講演内容は予告なく変更する場合がございます。
●自然災害等、やむを得ない事情により開催を中止する場合があります。事前に中止が判明した場合は、メールにてお知らせいたします。
●受付開始は12:30からとなりますので、12:30以降のご来場をお願いいたします。
■個人情報の取り扱いについて
当機構は、ご提供いただきましたお客さまの個人情報をプライバシーポリシーに従って適切に管理・利用いたします。
- サイト内検索
- オフィシャルサイト
- ページカテゴリ一覧
- 新着ページ
-
- 5/22~5/24「バリシップ2025」出展のお知らせ (2025年04月08日)
- 4/9~4/11『Medtec Japan』出展とセミナー開催のお知らせ (2025年04月04日)
- 2/14無料セミナー「はじめての医療機器の製品安全/EMC試験セミナー」開催のご案内 (2025年01月09日)
- 「車載機器EMC試験“お役立ち資料ダウンロード”」ページへ『電気自動車用充電システムにおけるEMC要求事項』追加のお知らせ (2024年12月20日)
- 10/17、18「北陸技術交流テクノフェア2024」出展のお知らせ (2024年10月09日)