大阪府にある 有限会社共立電機工業所の会社情報です。
事業概要
、製品・技術・サービス
、設備紹介
などを掲載しています。
有限会社共立電機工業所の事業概要
信頼されるトランス、小ロットのオーダーメイド品を得意にして作っています。
有限会社共立電機工業所の製品・技術・サービス
● 標準トランス (基板取付けタイプ)
上記標準トランスに基板への差込取付け金具、巻線端子にスズメッキ線を使っています。
スズメッキ線の長さ、間隔も指定できます。
● P・T トランス
ピン端子がプラスチックボビン(巻枠)に直接立てに差込んでありますので、プリント基板等に直接実装できます。
セパレートタイプのボビンも有り、EC、UL等各規格に対応できます。
静電シールド付き電源トランス、単巻・複巻電源変圧器、入力・出力トランス、オーディオトランス、チョークトランス、インダクター、リアクトル等に
● H・P・T トランス
ピン端子がプラスチックボビン(巻枠)に直接横へ差込んでありますので、プリント基板等に直接実装できます。
セパレートタイプのボビンのみで、EC、UL等各規格に対応できます。
電源トランス、入力・出力トランス、オーディオトランス等に
● O・I トランス
同じ電力容量の標準トランスに比較して約30%低く設計できる薄型トランス
鉄芯材に方向性珪素鋼板(オリエントコア材)を使用していますので、より小形に製作できます。
巻線端子には、ビニル線、金具、各社コネクタ等も指定できます。
薄型電源回路、静電シールド付き電源トランス、単巻・複巻電源変圧器、入力・出力トランス、オーディオトランス、チョークトランス、インダクター、リアクトル等に
● フェライトトランス、マグネット・コイル、チョークコイル、電磁コイル等
その他、各種フェライトトランス、マグネット・コイル、チョークコイル、電磁コイル等を設計製作しています。
上記標準トランスに基板への差込取付け金具、巻線端子にスズメッキ線を使っています。
スズメッキ線の長さ、間隔も指定できます。
● P・T トランス
ピン端子がプラスチックボビン(巻枠)に直接立てに差込んでありますので、プリント基板等に直接実装できます。
セパレートタイプのボビンも有り、EC、UL等各規格に対応できます。
静電シールド付き電源トランス、単巻・複巻電源変圧器、入力・出力トランス、オーディオトランス、チョークトランス、インダクター、リアクトル等に
● H・P・T トランス
ピン端子がプラスチックボビン(巻枠)に直接横へ差込んでありますので、プリント基板等に直接実装できます。
セパレートタイプのボビンのみで、EC、UL等各規格に対応できます。
電源トランス、入力・出力トランス、オーディオトランス等に
● O・I トランス
同じ電力容量の標準トランスに比較して約30%低く設計できる薄型トランス
鉄芯材に方向性珪素鋼板(オリエントコア材)を使用していますので、より小形に製作できます。
巻線端子には、ビニル線、金具、各社コネクタ等も指定できます。
薄型電源回路、静電シールド付き電源トランス、単巻・複巻電源変圧器、入力・出力トランス、オーディオトランス、チョークトランス、インダクター、リアクトル等に
● フェライトトランス、マグネット・コイル、チョークコイル、電磁コイル等
その他、各種フェライトトランス、マグネット・コイル、チョークコイル、電磁コイル等を設計製作しています。
企業プロフィール
- 企業名
- 有限会社共立電機工業所
- 企業名かな
- きょうりつでんきこうぎょうしょ
- 住所
- 〒557-0063
大阪府大阪市西成区南津守3丁目3−14 - 代表者名
- 宮森 正樹
- ホームページ
- 有限会社共立電機工業所のホームページ