大阪府にある レムジャパン株式会社の会社情報です。
事業概要
、製品・技術・サービス
などを掲載しています。
レムジャパン株式会社の事業概要
弊社は、2000年4月、東京都町田市に本社を置くナナエレクトロニクス(株)と、スイス国ジュネーブ市に本社を置くLEM社の日本法人である日本レム(株)とが合併し、誕生いたしました。
弊社の前身であるナナエレクトロニクス(株)は、1975年、半導体センサとその応用製品の開発、製造、並びに販売を目的に設立され、設立当初は、独自の技術による工業計測用ホール素子の開発と製造に重点を置いておりましたが、1976年、我国初のホール効果を応用した産業用交直両用電流検出器を開発し、CT分野で新たな需要を喚起することに成功いたしました。それ以来、このホール素子を内蔵した電流検出器は、HCTの愛称で親しまれ、パワーエレクトロニクス分野で広く使用されるようになりました。
その後、モータの速度制御技術の発展により、いわゆるインバータへのHCTの使用が年々拡大してまいりました。インバータに使用される電力半導体の性能の向上に伴い、HCTに対してもさらに高精度・高信頼度の製品が要求されるようになりました。このような顧客のニーズに答えるべく、ナナエレクトロニクス(株)は技術最優先の方針を保ちながら、安価で高品質な電流検出器の開発・製造を心掛けてまいりました結果、世界の主要な電流検出器メーカーの一つとして確固たる地位を築くに至りました。
レムジャパン株式会社の製品・技術・サービス
電流 電圧センサ
絶縁型電流・電圧センサ(産業用)
絶縁型電流・電圧センサ(電気鉄道用)
絶縁型電流・電圧センサ(自動車搭載用)
クランプ電流プローブ
計測機器
ポータブル測定器
AC/DC クランプメータ
電流プローブ
マルチメータ
接地抵抗計 & 絶縁抵抗計
チャートレコーダ
チャートレコーダ
電力測定器
電力品質アナライザ
パワーメータ
大電流測定器
大電流モニタリングシステム
LEMSYS社のテスト装置
パワー半導体テスト装置
絶縁型電流・電圧センサ(産業用)
絶縁型電流・電圧センサ(電気鉄道用)
絶縁型電流・電圧センサ(自動車搭載用)
クランプ電流プローブ
計測機器
ポータブル測定器
AC/DC クランプメータ
電流プローブ
マルチメータ
接地抵抗計 & 絶縁抵抗計
チャートレコーダ
チャートレコーダ
電力測定器
電力品質アナライザ
パワーメータ
大電流測定器
大電流モニタリングシステム
LEMSYS社のテスト装置
パワー半導体テスト装置
企業プロフィール
- 企業名
- レムジャパン株式会社
- 企業名かな
- れむじゃぱん
- 住所
- 〒532-0004
大阪府大阪市淀川区西宮原1−8−14 - ホームページ
- レムジャパン株式会社のホームページ