No.1052 2010年04月01日
● 文書管理と情報共有、今のままで大丈夫ですか?
あなたの会社では、知りたい情報を簡単に探し出せますか? 見たい情報が
サクサク表示されますか? 特殊ソフトで作られたファイルを開くことがで
きずに困ったり、見えてはいけない情報まで見えてしまったりしていません
か? そもそも、文書を簡単に登録することができますか? こうした文書
管理と情報共有における課題や悩みに応えるセミナーを住友電工情報システ
ム株式会社様が開催します。東京、大阪、名古屋の3会場での開催です。
※※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※※
ストレスと不安を全く感じさせない、新しい形の文書管理&情報共有
住友電工情報システム「文書管理と情報共有セミナー」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 新しいスタイルの文書管理&情報共有を提案
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近年の情報化の急速な発展により、企業や個人が取り扱う情報量は飛躍的に
拡大しています。企業においては、膨大なコンテンツを効率的に、あるいは
戦略的に管理することが緊急の課題となっており、文書管理や情報共有に
「これでいいのか?」「このままでいいのか?」という不安を抱いている企
業は少なくありません。
そこで、同社では東京、大阪、名古屋の3会場にて、ストレスと不安を全く
感じさせない、新しいスタイルの文書管理&情報共有をセミナー形式で提案
します。参加費は無料。3会場とも定員に限りがあるので、早めのお申し込
みをお勧めします。
■ 企業の情報資産を効率的に活用するには?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本セミナーでは、同社開発の文書管理システム「楽々Document Plus」のデ
モンストレーションも実施します。「楽々Document Plus」は、高速全文検
索と高速ビューワによるピンポイント表示、登録承認ワークフローを搭載。
企業内に存在する文書やデータを登録・保存・管理し、必要な時に必要な情
報がすぐに取り出せる、企業の情報資産を効率的に活用するための文書管理
システムとして注目を集めています。この機会にぜひ、自社の文書管理と情
報共有について見なおしてみてはいかがでしょうか。
文書管理はなぜ難しいのか? その課題と解決策をご提案するセミナーです。
参加費無料ですので、興味がある方はぜひ、ご参加ください。不明な点はお
気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー