No.1219 2011年3月28日
● 最大3kVの高電圧印加電圧で絶縁劣化を連続計測・収録
J-RAS株式会社様が開発した「HVUsシリーズ」は、最大3kVの印加電圧を出力
する多チャンネル絶縁信頼性評価装置です。パソコンとの連動により、自動
データ計測や収録が可能。ワイドギャップ半導体などの高電圧デバイスや
ケーブルなどの絶縁劣化を連続でモニタリングできます。
※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※
フィードバック制御で正確で安定した電圧を印加
高電圧絶縁信頼性試験装置「HVUsシリーズ」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 高電圧デバイスの評価が可能に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「HVUsシリーズ」は、最大3kVの高電圧出力回路とフィードバック制御をチャ
ンネル毎に搭載。高電圧でも妥協しない設計で、他チャンネルに影響されず、
常に設定電圧を維持する安定した電圧印加を実現。1台で最大40チャンネル
の試験が可能です。
また、独自の検出回路で、瞬間的なサンプルの絶縁劣化を高速検知。短絡検
出と同時に印加電圧をOFFし、高電圧の漏電を防止します。外部信号による
緊急停止機能を備え、安全面でも充実した機能を搭載しています。更に、故
障の原因となる機械式リレーを使わないため、高い信頼性を実現しています。
■ リーク電流、絶縁抵抗値の変化をわかりやすく表示
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パソコンの専用ソフトウェアと連動することで、複数サンプルのリーク電流、
絶縁抵抗値の変化をわかりやすく表示。長時間の連続計測も可能です。計測
データはCSVファイルの出力機能により、様々なソフトウェアで活用が可能。
EXCELなどによるグラフ描画や編集が行えます。
計測チャンネル数、印加電圧、電流出力容量などの仕様についてはカスタマ
イズも可能です。オプションにより高電圧定電流TDDB試験にも対応。小型・
軽量で設置場所を選びません。
プリント基板や電子材料などの重要な評価項目である絶縁信頼性(イオンマ
イグレーション)に関連した商品の開発、販売、受託試験を行う同社。高電
圧絶縁信頼性試験装置についてのご質問やご要望など、お気軽にお問い合わ
せください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー