No.1250 2011年5月30日
● 耐震・制震効果の確認に最適 コンパクトで画期的な起振装置
振動試験機とその応用機器の開発・製造に35年もの実績を持つ有限会社旭製
作所様。同社では、耐震・制震効果の確認に最適な小さくて軽い動電型振動
試験装置「ゆれるゾウ」を開発しました。100Vのコンセント一つで200Nの強
力加振を体感できるだけでなく、精密計測できる振動までを再現。幅広い分
野での振動試験に活躍します。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
簡単・安全・正確に制震・耐震効果を確認
連続運転が可能でメンテナンス不要『動電型振動試験装置』
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 小さな筐体 100Vコンセント一つで200Nを実現
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
振動試験機で最高峰と言われる動電型振動試験装置。その再現性の高さを惜
しみなくつぎ込み、コンパクトにしたのが「ゆれるゾウ」です。同社装置の
加振力200N密閉型起振機「振動発生機YZ-2030」と「Big Wave」で実績のある
デジタル振動コンソール「APD-200FCA」を組み合わせたシステムです。
安全性を考慮し、振動する部分は一切露出がないため、触れても全く問題あ
りません。
大きさは、幅360×奥行260×高さ248mmと200N起振機としては最も小さく、
31kgと軽量です。こんなに小さなボディであるにも関わらず、200Nを実現。
もちろん、永久磁石のため電磁石を作る励磁電源は不要です。
■ 周波数も簡単設定 リモート操作も可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
動電型振動試験装置の特徴を活かし、極低域から100Hzまで0.1Hz単位で周波
数を設定。振幅もダイヤル一つで容易に変更することができ、振動試験に対
応します。リモート操作も可能です。
数ヶ月連続で試験することもある振動試験装置・疲労耐久試験機のアクチュ
エーターに使用されている心臓部を「ゆれるゾウ」に採用しているので、耐
久性も抜群。その耐久性の高さは、全国の大学や研究機関でも実証済みです。
小さく軽くすることを追求し、隙間需要に応えるべく開発されたのが「ゆれ
るゾウ」です。振動試験装置開発メーカならではの独創的なアイデアや対応
の速さ・正確さで、ご要望に応じた製品づくりをする同社。特注品を得意と
していますので、振動試験装置や振動実験について、お気軽にお問い合わせ、
ご相談ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- ISO 11607-1 評価試験 ― 医療機器包装試験をワンストップで効率化[日本ビジネスロジスティクス] (2025年10月09日)
- 半導体関連分野に多くの治具・部品の製作実績あり。SiCやスーパーインバーなどの難加工材の精密加工が強み[大塚精工] (2025年10月06日)
- 【金型不要・3週間】ADC12試作の精度を展示会で実物確認[共栄デザイン] (2025年09月30日)
- 屋外製品、海外製品にも対応。IP・耐風圧試験で信頼を証明。[東信電気] (2025年09月26日)
- 単軸加振以外に、独自の「3軸加振」の輸送環境再現試験に強みを発揮[日本海洋科学] (2025年09月11日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー