No.1302 2011年9月7日
● 1個から、1~2週間程度で納品可能なセラミックス加工
「セラミックスの加工は納期がかかりすぎで困る」というイメージをお持ち
の方はぜひ、大塚精工株式会社様のセラミックス加工をお試しください。
同社では単品のセラミックス加工にも対応。1個から、1~2週間程度の納期
で加工を行います。「±1ミクロンの公差をいかにバラツキなく加工できる
か」を追求した超精密加工をお試しください。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
1~2μの公差内で米粒大の大きさも高精度に加工
大塚精工「超精密セラミックス加工技術」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 幾何公差1μ以下のセラミックス/金属の精密加工に対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、金属や樹脂を使用しているが、精度を向上させたくても精度が出ない
といった場合は、セラミックスに材質変更することをお勧めします。熱変形
や熱膨張を抑えたい、あるいは、断熱性が必要という場合もセラミックスが
最適です。
超精密セラミックス加工を得意とする同社は、1~2μの公差内でセラミック
スを加工。磨耗するため交換頻度が多くコストがかかる金属や樹脂に比べ、
材質としてランニングコストを抑えやすいのがセラミックスでもあります。
実際に、セラミックスに材質変更することで、部品の長寿命化・耐摩耗性の
向上が実現した事例もあります。
■ セラミックスと金属の微細加工サンプルを展示
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
従来の平面研削技術に加え、微細加工にも力を入れている同社では、特に、
セラミックスと金属の微細加工に注力しています。
「セラミックス+金属」の接着や同時仕上げも可能で、必要部分のみを
セラミックスにして、金属との接合加工をご提案することで、軽量化や精度
の向上、コスト削減につながります。
セラミックス、金属それぞれの細穴加工や微細溝加工、セラミックス+金属
の接着サンプルなどを『ものづくりパートナーフォーラム in 大阪2011』で
展示。ぜひ、足を運んで実物をご覧になってはいかがでしょうか。
1個の単品試作から大量生産まで、セラミックスや金属の精密加工に対応。
セラミックスの素材を指定した試作や、他社では難しいと言われた仕様につ
いても対応します。
試作、微細加工、コストダウンのご相談など、お気軽にお問い合わせくださ
い。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー