No.1325 2011年10月20日
● 硬脆材の加工技術に特化。一貫製作で対応
単結晶サファイアをはじめ、シリコン、各種セラミックス、特殊金属など、
硬脆材の精密加工を行っているのが有限会社セラケン様です。
『より薄く、より小さく、より高精度』をモットーに、1枚、1個からの
小ロットでも、あるいは素材や加工のみでも対応します。
※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※
大口径ワイヤーソーで、径6in、長さ300mmまでの加工に対応
「硬脆材に特化した加工技術」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ サファイアの加工技術に独自のノウハウ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
薄膜では、MIN20μm、切断成型ではMIN200μm、研磨粗度は0.1nmを誇る同社
の超精密加工技術。半導体結晶材、セラミックス材、ガラス、サファイア、
石英等硝材、磁性材、水晶などの精密加工に対応します。
特に、エレクトロニクス、オプトロニクス業界でニーズが高まっている
サファイアの加工技術に独自のノウハウと経験・実績があります。
三次元測定器、真円度測定器、干渉計、アラサ測定器、投影機、測長器など
を使用し、万全の体制で品質管理を行っているので、安心してご注文いただ
けます。
■ より高精度な精密加工ができるわけ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セラミックスの精密加工の精度は、加工機械と砥石のマッチングにより決ま
ります。セラミックス素材については、JIS規格に特に指定がないため、
各社が独自に成分を混合して製品化しており、同じアルミナだとしても、
混合比はまちまちになります。
そこで同社では、メーカーを分散せず、素材メーカー2社のみに限定し、
セラミックス素材の品質確保に努めています。
このように素材選びから加工まで、丁寧に一貫対応しているため、精度の
高い硬脆材の加工が行えるのです。
1枚、1個からの小ロットにも柔軟に対応するほか、各種セラミックス部材の
販売も行っており、素材のみの購入も歓迎しています。
お気軽にお問い合わせください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー