No.1446 2012年6月13日
● 製造業でも活躍中のモーションキャプチャ&アイマークレコーダ
「MAC3D System」は、リアルタイムで人や物の複雑な動作や、高速な動きを
正確に取り込み、結果を表示するモーションキャプチャです。
映画やゲームにおけるCG作成などエンターテイメント業界でおなじみですが、
産業分野、人間工学・臨床応用などの研究分野でも活用範囲は幅広く、
株式会社ナックイメージテクノロジー様が自信を持って提供します。
※※※※※※※※※※【 ここにフォーカス 】※※※※※※※※※※
リアルタイム性能は随一 光学式フルデジタルモーションキャプチャ
「MAC3D System」ムービーでご紹介
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ 車載計測や職人技の解析、ロボット研究に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「MAC3D System」の基本システム構成は、カメラ、ケーブル、ハブ、PCと
大変シンプル。用途に合わせて最適なシステムを構成できるので製造業でも
多くの使用実例があります。
・車載でドライバーの挙動を計測
・製造現場での職人技や伝統工芸など「名人」と呼ばれる人々の動作を
正確にキャプチャ
・ロボット工学、研究分野でのリアルタイムフィードバック
付属ソフトもしっかりと作りこまれ、隠れたマーカの補間も簡便にできます。
GUIの日本語表示など直感的で快適な使い心地を実現。また、コンピュータ
マネキンや3DCGソフトとの親和性も高く、スムーズな連携が可能です。
■ 視線をリアルタイムにビデオ出力 感情まで解析
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モバイル型「アイマークレコーダ EMR-9」は、“人はどこを見ているのか?”
を可視化する視線計測システムです。
ヘッドユニットは、帽子タイプ150g、グラスタイプ75gと軽量で、人間工学、
心理学、教育、スポーツ、医学など多方面で応用されています。
例えば、熟練者と初心者の視線比較、機械操作時の視線解析、教育訓練用の
視線計測などに利用。さらに、視線と生体信号を同時計測すれば、“見てい
るもの”と“体の反応”を同期。ドライバーが運転時に危険を発見したとき
の体の反応や、WEBページや広告を見せた時の感情まで解析可能です。
今年も上記製品とハイスピードカメラを「機械要素技術展」と同時開催の
「3D&バーチャル リアリティ展」に出展・実演。様々な解析を紹介します。
同社には社内に専任サポートチームがあり、セットアップ、計測支援、トラ
ブルシューティングなど、直接訪問してのサポート体制が整っています。
「MAC3D System」「アイマークレコーダ EMR-9」に関して、お気軽にご相談
ください。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー