加工現場の駆け込み寺。「新放電加工」が、諦めた・断られた微細加工を可能にします[橋川製作所]
No.1738 2014年4月14日
● 突発的な要望にも「放電加工」で臨機応変に対応
一般の機械加工では切削や研削が困難な、軽・薄・短・小パーツでも、放電
加工なら、非接触で複雑微細形状の彫り込みやタップ穴の追加工が可能です。
株式会社橋川製作所様は「放電加工」に特化。オンリーワンの“新素材への
微細加工技術”で他社で断られた微細化、薄肉化のニーズにもお応えします。
■□―――――――― 【 ここにフォーカス 】 ――――――――――□■
精密機械部品から日用雑貨品まで、あらゆる業界の無理難題を解決
最新機器と熟練技術で、高速・高品位・高精度な「放電加工」を提供
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 【世界初】セラミックスへの放電加工技術を確立
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モノづくりの軽・薄・短・小化に必要不可欠な放電加工。しかし、汎用の放
電加工法では、セラミックスのように絶縁材料比率が高いと、アーク不良に
至るケースが多々ありました。
同社は、世界で初めて導電性セラミックスの、三次元複雑微細形状の彫り込
みを、高速・高品位・高精度に追加工できる放電加工技術を開発。付加価値
の高い製品づくりに貢献します。
■ 1μm以下に対応する超微細加工技術
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では微細電極成形技術や高精度放電加工技術により、超精密化に対応。
さらに、高速レーザ加工技術や、高品位超音波仕上げによる追加工技術で、
あらゆる精密加工ニーズにお応えします。
超硬合金のコネクタ樹脂金型へφ0.12675(±0.00025)の穴径や、SiCセラ
ミックスへ12-φ0.200×深さ0.100の半球状の彫り込みなど、要求精度1μm
以下の超精密加工実績が多数あります。
加工現場で困った時や、不可能と諦めていた案件など、モノづくりで行き詰
まった時には、ぜひ一度、お声がけください。放電加工一筋30年の技術職人
が、即日対応可能な受け入れ体制でご相談をお待ちしています。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー