No.1832 2014年10月27日
● 780℃~の高温でろう付け(ブレージング)
異なる種類の金属同士でも、サファイアやアルミナといった非金属材料と金
属でも、金属を酸化させることなく接合する技術を持つのが富士通特機コン
ポーネント株式会社様です。
富士通の電子管製造で培われたノウハウと高い接合技術で貴社の「接合」に
関する悩みに対応します。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
耐熱・真空気密・絶縁性に優れた部品製造に最適。
金属・アルミナ・サファイアの「気密ろう付け接合」
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 金属を酸化させず、異種金属同士を気密ろう付け接合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コバール金属、無酸素銅、モリブデン、タングステン、ステンレスといった
異なる種類の金属同士や、アルミナなどセラミックス部品やサファイアと
金属部品を金属材料を酸化させずに気密ろう付け接合します。
融点差を利用して、数段階にわたる複雑な部品の接合組立にも対応。真空加
熱設備や真空部品など、気密性や耐熱性を必要とする装置や部品に最適です。
アルミナやサファイアの表面に金属膜を焼結するメタライズ加工も自社で行
います。
■ 使用環境に応じたろう材を選択、提案
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
海外製の接合部品を使っているが、「高い・納期がかかる」とお困りの場合
は一度、同社へお問い合わせください。
使用環境に応じたろう材を選択し、しかも低コスト、短納期で製造すること
ができます。図面がなくても、現物をお預かりして図案化します。
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー