No.1995 2015年9月25日
● 貴社のニーズにあった試験・分析の外注先・委託先とは?
あらゆる試験・分析・測定・評価の情報を網羅している「試験・分析.com」。
今回は、原材料や物質の成分・組成などを知るための化学分析や理化学分析、
またその手法などに特徴のある企業(ほんの一部です)にスポットを当てて、
ご紹介します。
◆ 放射線量の高い(恐れのある)試料分析にお困りでは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
原子力化学の研究開発で培ったノウハウで元素、放射性物質の分析を得意と
するのが、株式会社化研様です。
元素分析や形態観察といった物理分析、微細構造観察、放射線量の高い試料
の分析、水質や大気・土壌などの環境分析に対応します。
特に、放射性物質の分析では、60種以上の核燃料物質や放射性同位元素の取
り扱い、独自の試験装置の製作にも対応できます。
▼化研が対応する化学分析、環境分析の詳細、設備紹介はこちら
◆ 「ハロゲンフリー」規格に対応できていますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電気・電子部品などの材料に含まれるハロゲンの分析・評価を一貫サポート
しているのが、株式会社ディファレント様です。
有害物質(ダイオキシン類)発生の危険性が指摘される塩素、フッ素の他、
臭素、ヨウ素などの分析に対応。適切な検査機関の選定からレポーティング
まで、貴社の経費・手間の削減に貢献します。
また、REACH高懸念物質(SVHC)分析、精密分析(ICP分析)と簡易分析を選
択できるRoHS分析、赤リン分析などを最高品質・業界最安値レベルで提供し
ます。
▼ディファレントの分析サービス詳細はこちら
◆ 電子顕微鏡による解析事例数 No.1の研究所に依頼しませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国内唯一の電子顕微鏡専門の衛生検査所として認定され、豊富な解析実績を
誇るのが、株式会社花市電子顕微鏡技術研究所様です。
経験豊富な顕微鏡学会認定技士が、透過型電子顕微鏡(TEM)、走査型電子
顕微鏡(SEM)などによる観察で質の高い解析データを短期間に提供します。
細胞・ウイルスなどの生物試料~金属・高分子・セラミックス材料まで、あ
らゆる試料の構造解析、形態観察を、前処理から一貫して受託します。
▼花市電子顕微鏡技術研究所の特長詳細、解析事例などはこちら
◆ 液状のままで、透過型電子顕微鏡(TEM)観察ができるとしたら?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「K-kit」というホルダを自社開発し、今まで不可能だった液体のままでの
TEM観察を可能にしたのが、日本マーテック株式会社様です。
形態観察だけでなく、ナノ領域の結晶構造解析、元素分析も可能なため、半
導体、磁器、合金、高分子、生物医療材料と多岐にわたる物質の観察・解析
に対応。試料到着後、3日以内の解析データ提出を約束しています。
最新のプラズマFIB(収束イオンビーム装置)による、材料分析・物性評価
の試料調整や故障解析などの前処理加工も対応します。
◆ -190℃の低温まで、熱膨張測定ができる分析会社をご存知ですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
低温~高温領域までの弾性率測定技術を確立。熱膨張測定は-190℃まででき
る数少ない分析企業が、株式会社アグネ技術センター様です。
熱分析装置などの理化学機器の設計・製作メーカーとして、また、「固体物
理」「金属」といった専門誌の出版も手がけており、豊富な技術・ノウハウ
をもとに、熱とX線関係の受託研究・分析・測定業務に特化しています。
測定温度範囲:-190~1300℃の熱膨張測定をはじめ、熱伝導率測定、電気抵
抗の測定、示差熱分析などの熱測定・分析に対応しています。
◆ 客観的なデータで、生物の多様性評価をしていますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
DNA多型分析による客観的なデータから、正確な同定・評価を実施している
のが、株式会社日本総合科学様です。
自社内ラボでの分析により、お客様のニーズにきめ細かく対応しています。
微量PCB分析にも対応し、トランス、コンデンサなどの絶縁油に、有害物質の
PCBが含まれているかどうか、廃電気機器などがPCB廃棄物に該当するか否か
を判定する簡易定量法などを実施します。
残留農薬検査やアスベスト、ダイオキシン、環境ホルモンなど、環境関連の
調査・分析全般に短納期・高精度に対応します。
▼日本総合科学のDNA分析による生物や環境の調査・解析はこちら
上記に貴社のお困りごとを解決できる企業がなかったら、「試験・分析.com」
で検索してみてください。
▼「試験・分析.com」で、対応企業を検索
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【円安・サプライチェーン再構築】コストと品質を両立!代替セラミックス「ステアタイト」という選択[ユニセラ] (2025年04月23日)
- コストを抑えてAMRを体験!導入前診断×スモールスタートで成果を生むAMR活用へ[フジテックス] (2025年04月22日)
- 湯之上隆氏による半導体関連企業の羅針盤シリーズ講演【2025年5月版】[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月21日)
- 部品選定・設備更新をスムーズに!新年度に役立つ無料サンプル&11万点掲載「ヒロスギ総合カタログ」[廣杉計器] (2025年04月10日)
- 「高齢者×テクノロジー」新たな市場の開拓、ビジネスチャンスやニーズを探る[サイエンス&テクノロジー] (2025年04月08日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー