No.2598 2020年7月21日
● 長年培ったノウハウを活かし、各種校正サービスを提供
日本電気計器検定所(JEMIC)様は、日本電気計器検定所法に基づき設立さ
れた、経済産業省管轄の公正・中立な機関です。
電気計器の型式承認、検定・検査や、電気、周波数、温度、光、磁気などの
国家標準にトレーサブルな校正を長年行ってきた専門技術を活かし、計測器
の校正試験を実施しています。
JAB(公益財団法人日本適合性認定協会)の登録事業者でもあり、高調波電圧・
電流測定器のJAB校正にも対応をしています。
■□――――――――― 【 ここにフォーカス 】 ―――――――――□■
高調波電圧・電流測定器のJAB校正はお任せください
現場の状況に応じて選べる3種類の校正サービスをご用意
■□――――――――――――――――――――――――――――――□■
■ 高調波電圧・電流測定器のJAB校正の実施はお任せください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JEMICでは、高調波電圧測定器・高調波電流測定器に対して、JAB認証による
国際規格ISO/IEC 17025のマネジメントシステムをもつ校正機関として、規格
に適合した校正を実施しています。
◎コンデンサインプット型電源の製造メーカー様へのご提案
スイッチング電源などのコンデンサインプット型電源では、対策を行わない
場合には高調波電流を発生し、機器の誤動作や電力系統に接続するコンデン
サ等の発熱が問題となり注意が必要です。
JEMICでは、高調波成分を正しく測定する際には、使用するディジタルパワー
メータ等の校正を実施しており、この問題に対応しています。
◎自家発電用の機器を設置する事業者様へのご提案
電力系統への高調波電流の流出を低減する目的で、高調波抑制対策技術指針
が制定されおり、この指針に従い、高調波電流の算出に関して高調波成分を
正しく測定する必要があります。
JEMICでは、高調波成分を正しく測定する際には、使用するディジタルパワー
メータ等の校正を実施しており、この問題に対応しています。
■ 状況に応じて選べる3種類の校正サービス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JEMICの校正サービスは、提出校正(受託校正)の他に、宅配便利用による
校正、巡回校正(出張校正)の3つの種類に対応が可能です。
ラインに組み込まれ取り外すことができない計測器なども現地で校正可能。
お客様のご要望に応じ、適切な校正サービスをご提供します
--- PR -------------------------------------------------------------
効率的なWEB営業をはじめませんか?
中小企業の製造業に特化したWEBプロモーションをサポートします。
--------------------------------------------------------------------
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 【半導体研究が変わる】100nm以下のナノ構造を非破壊・フルカラー観察[日本レーザー] (2025年08月07日)
- アルミナ、ジルコニアに直径0.1mm以下の穴を±0.01mm公差で焼成前加工[アヅマセラミテック] (2025年08月04日)
- 0.1ppm以下の濃度制御も可能。大型・重量品に対応する高信頼性ガス腐食試験装置[ファクトケイ] (2025年08月01日)
- 新恒温恒湿室導入&環境配慮型包装設計で、持続可能な高品質物流を支援[日通NECロジスティクス] (2025年07月31日)
- 【無料テスト実施中】廃溶剤を新品同様に再生しコスト80%削減を実現[大誠産業] (2025年07月25日)
- 製造業のエンジニアへ直接PR
- 2010/2以前のバックナンバー