福岡県にある 株式会社丸山製作所の会社情報です。
事業概要 、製品・技術・サービス などを掲載しています。

株式会社丸山製作所の事業概要

ボイラ業界の発展と共にボイラ給水の水処理装置として不可欠の軟水機の研究開発に着手し、特に「自動化にして廉価」を目標とし、昭和49年5月、外国5ヶ国を含む特許、実用新案等を取得し、商品化に成功、各ボイラーメーカーを始めとし諸官庁、自治体、研究所、水処理メーカー、食品業界、クリーニング業界等、広範囲なユーザーに供給され、60%以上の占有率を維持し現在に至っております。さらにドルショック、オイルショック等の厳しい節約時代に入ってはいちはやく、リサイクル、省エネルギーを目的とした熱回収に用いる、高温水ポンプの開発に着手し、同時に昭和55年5月よりこの高温水ポンプを組込んだドレン回収装置を製品化、蒸気ボイラの省エネルギー化推進に貢献しました。
更に62年1月より今迄蓄積された高圧ポンプの技術を生かし、日本で初めてこのカスケードタイプでオールステンレス製の高圧(最高使用圧力20kg)ポンプの製造販売を開始し、ハイテク、コンピュータ時代の純水装置関連機器に使用されるに至っております。昭和62年12月に、今迄の自動軟水機を更にグレードアップし、最新型の電子回路を搭載した「マイコン・デジタル型軟水機」の製造販売を開始しました。これらの技術の蓄積と製品群、特にステンレスポンプ、濾過機、軟水機等は精密濾過膜と相互にユニット化し、RO装置として利用され、マイクロギヤポンプと共に医療機器部門への参入を果たし人工透析部等で大量に利用されています。更に昨今、あらゆる分野で薬品による水処理が再考されている状況下に鑑み、無薬注での水処理方法とし分離膜による「膜式脱気装置」を開発いたしました。これは水中に含まれる酸素を始め窒素、炭酸ガス等の気体を中空糸状の膜により除去する装置で、この処理水はボイラー給水、冷温水配管の腐食防止、工業部門の前処理・洗浄水、食品加工の酸化防止等広い分野で利用が期待されているものです。また、顧客満足の向上とより良い製品作りを目指して、平成14年10月に国際規ISO9001:2000(品質マネジメントシステム)の認証を取得しました。以上その時代の社会の変化に対応しつつ技術開発を進め、ユーザーのニーズにお応えしながら、少しでも広く社会に貢献できますことを誇りとして社業に邁進しております。

株式会社丸山製作所の製品・技術・サービス

全自動軟水機・全自動濾過装置・脱気装置・給水ポンプ
ステンレスポンプ・砲金製ポンプ・高温給水ポンプ・薬注ポンプ
チューブポンプ・ダイヤフラムポンプ・マイクロギヤポンプ
原水加圧装置・複合清缶剤・その他薬品・他

企業プロフィール

企業名
株式会社丸山製作所
企業名かな
まるやませいさくしょ
住所
〒815-0082
福岡県福岡市南区大楠1−14−30
代表者名
丸山 繁
ホームページ
株式会社丸山製作所のホームページ

@engineer