長崎県にある 長崎大学共同研究交流センターの会社情報です。
事業概要 などを掲載しています。

長崎大学共同研究交流センターの事業概要

国立大学法人長崎大学は、平成16年12月1日、地域共同研究センター、機器分析センター、環境保全センターの機能を統合し、既存の枠組みにとらわれない組織として「共同研究交流センター」を新設しました。
 共同研究交流センターは、産学官連携の推進と、先端的な研究の支援を横断的且つ効率的に行い、また学内の環境と安全をマネージメントする組織です。大学が保有する大型機器をセンターに集約し、組織的・体系的に保守・管理することにより、機器の多面的有効利用が可能となります。その結果、共同利用の効率が高まり、自然科学や環境分野における教育・研究の高度化が進むことが期待されます。また、最新機器の導入や効果的支援体制が確立でき、共同研究交流センターを核とした共同研究や学際的研究の進展が期待されます。更に、地域産業界に研究開発の場や研究機器を提供することにより、産学官連携を通した大学の社会貢献の飛躍的な増大が期待されます。
 そのような使命をにない、従来の各センターはそれぞれ産学連携部門、先端科学研究支援部門、環境安全マネージメント部門としてあらたに活動を開始することになりました。
 このような新体制のもと、長崎大学共同研究交流センターは産学連携の推進、先端研究および研究交流の支援、環境安全への取り組みに一層努力していきます。

企業プロフィール

企業名
長崎大学共同研究交流センター
企業名かな
ながさきだいがくきょうどうけんきゅうこうりゅうせんたー
住所
〒852-8521
長崎県長崎市文教町1−14
代表者名
センター長 江頭 誠?
ホームページ
長崎大学共同研究交流センターのホームページ

@engineer