大阪府にある 株式会社ニューエラーの会社情報です。
事業概要
、製品・技術・サービス
などを掲載しています。
株式会社ニューエラーの事業概要
電源機器・DC−ACインバータ(DC-AC Inverter)・DC−DCコンバータ(DC-DC Converter),車載用電装品,制御機器,空気圧機器(Air Cylinder , Air Hand)の製造メーカー
株式会社ニューエラーの製品・技術・サービス
■空気圧機器
・小型・軽量(シリンダ径:φ8)
・スイッチ取付可能
2個のスイッチ取付が可能で、レバー開及び閉の確認ができる。
・3方向からの取付可能
2面に取付け用ネジを、1面に貫通穴を設け、自由な取付が可能。
・エアー配管不要のメカニカルハンド エアー配管不要のため、エアー配管が出来ない所で使用できる。
・スプリング力による把持 スプリング力にてワーク外径把持。ワークに応じてスプリング力が選べる。
・開き側は外力 カム駆動による高速タクトに対応。
・高精度・長寿命 レバー部にリニアベアリングを採用。
・超軽量・薄型
・ロングストローク 開閉ストロークが長く、軽量コンパクト。
・貫通取付穴 本体に貫通取付穴を採用し、取付性を向上。
・高把持力・高剛性 ダブルピストン方式により、高把持力を実現。
・埋め込み形スイッチ ZE形のスイッチを採用。
・非同期形 片側レバーの停止位置を基準にワークを掴む非同期タイプ。
・超薄型 シリンダを横置きにすることで軽量・超薄型を実現。
・ロングストローク 開閉ストロークが長い。(16mm or 22mm)
・高把持力 ダブルピストン方式により、高把持力を実現。
・把持精度 レバー部にリニアベアリングを採用した為、把持精度・剛性が向上。
・停止位置微調整 片側レバーの停止位置がネジにより、容易に調整可能。
・繰り返し精度 0.01mm
・センタリング精度 ゼロに調整可能。
・本体質量さらに軽量化 カバー・ピストンなどアルミ合金化し、30%~40%の軽量化を図りました。
・耐磨耗性の向上 軸受け部に高耐磨耗アルミ合金を採用して、耐久性を向上。
・ロッド軸受部、クレビス軸受部の隙間を減少軸受部のクリアランスを少なくし、ロッドのダレ、クレビススピンののガタを少なくしました。
・高速駆動が可能(φ10・16) バンパ部に耐久力のあるウレタンを採用最高速度750mm/sに対応。
・スイッチシリンダの全長短縮 マグネット内蔵の全長が10mm短くなりました。
■電源機器
●DC−ACインバータ
DC12V→AC100V MAX1200W
DC24V→AC100V MAX1500W
・大容量出力で、モーター等の起動力の大きな負荷駆動の余裕が大きい。
・安定した電源を供給する新設計PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・各種保護回路を装備。
・スイッチング方式採用により、軽量、コンパクト設計。
・切り忘れ防止オートパワーオフ機能搭載。
・フューズ付入力ケーブルを装備。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
DC12V→AC100V MAX600W
DC24V→AC100V MAX800W
・本体防滴構造により、屋外設置が可能
・非常時など、家電などの使用範囲を拡大した商品づくり
・安定した電源を供給する新設計PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・各種の保護回路、オートパワーオフ機能を装備。
・スイッチング方式採用により、軽量、コンパクト設計。
・カギ付きパワースイッチにより、無断での電源取り出しを防止。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
DC12V→AC100V MAX600W
DC24V→AC100V MAX800W
・軽量・コンパクト設計 クラス最軽量1.9kg
・安定した電源を供給する、PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・切り忘れ防止オートパワーオフ機能搭載。
・ヒューズ付き入力ケーブルを装備。
・50/60Hz切替式
・各種保護回路を装備。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
DC24V→AC100V MAX200W
・カーアクセサリーに最適、お洒落な高品位デザイン。
・軽量・薄型のコンパクトデザイン。
・安定した電源を供給する、PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・シガーライターに差し込むだけの手軽なワンタッチ接続。
・各種保護回路を装備。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
DC12V→AC100V MAX130W
・カーアクセサリーに最適、お洒落な高品位デザイン。
・軽量・薄型のコンパクトデザイン。
・安定した電源を供給する、PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・シガーライターに差し込むだけの手軽なワンタッチ接続。
・各種保護回路を装備。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
・小型・軽量(シリンダ径:φ8)
・スイッチ取付可能
2個のスイッチ取付が可能で、レバー開及び閉の確認ができる。
・3方向からの取付可能
2面に取付け用ネジを、1面に貫通穴を設け、自由な取付が可能。
・エアー配管不要のメカニカルハンド エアー配管不要のため、エアー配管が出来ない所で使用できる。
・スプリング力による把持 スプリング力にてワーク外径把持。ワークに応じてスプリング力が選べる。
・開き側は外力 カム駆動による高速タクトに対応。
・高精度・長寿命 レバー部にリニアベアリングを採用。
・超軽量・薄型
・ロングストローク 開閉ストロークが長く、軽量コンパクト。
・貫通取付穴 本体に貫通取付穴を採用し、取付性を向上。
・高把持力・高剛性 ダブルピストン方式により、高把持力を実現。
・埋め込み形スイッチ ZE形のスイッチを採用。
・非同期形 片側レバーの停止位置を基準にワークを掴む非同期タイプ。
・超薄型 シリンダを横置きにすることで軽量・超薄型を実現。
・ロングストローク 開閉ストロークが長い。(16mm or 22mm)
・高把持力 ダブルピストン方式により、高把持力を実現。
・把持精度 レバー部にリニアベアリングを採用した為、把持精度・剛性が向上。
・停止位置微調整 片側レバーの停止位置がネジにより、容易に調整可能。
・繰り返し精度 0.01mm
・センタリング精度 ゼロに調整可能。
・本体質量さらに軽量化 カバー・ピストンなどアルミ合金化し、30%~40%の軽量化を図りました。
・耐磨耗性の向上 軸受け部に高耐磨耗アルミ合金を採用して、耐久性を向上。
・ロッド軸受部、クレビス軸受部の隙間を減少軸受部のクリアランスを少なくし、ロッドのダレ、クレビススピンののガタを少なくしました。
・高速駆動が可能(φ10・16) バンパ部に耐久力のあるウレタンを採用最高速度750mm/sに対応。
・スイッチシリンダの全長短縮 マグネット内蔵の全長が10mm短くなりました。
■電源機器
●DC−ACインバータ
DC12V→AC100V MAX1200W
DC24V→AC100V MAX1500W
・大容量出力で、モーター等の起動力の大きな負荷駆動の余裕が大きい。
・安定した電源を供給する新設計PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・各種保護回路を装備。
・スイッチング方式採用により、軽量、コンパクト設計。
・切り忘れ防止オートパワーオフ機能搭載。
・フューズ付入力ケーブルを装備。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
DC12V→AC100V MAX600W
DC24V→AC100V MAX800W
・本体防滴構造により、屋外設置が可能
・非常時など、家電などの使用範囲を拡大した商品づくり
・安定した電源を供給する新設計PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・各種の保護回路、オートパワーオフ機能を装備。
・スイッチング方式採用により、軽量、コンパクト設計。
・カギ付きパワースイッチにより、無断での電源取り出しを防止。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
DC12V→AC100V MAX600W
DC24V→AC100V MAX800W
・軽量・コンパクト設計 クラス最軽量1.9kg
・安定した電源を供給する、PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・切り忘れ防止オートパワーオフ機能搭載。
・ヒューズ付き入力ケーブルを装備。
・50/60Hz切替式
・各種保護回路を装備。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
DC24V→AC100V MAX200W
・カーアクセサリーに最適、お洒落な高品位デザイン。
・軽量・薄型のコンパクトデザイン。
・安定した電源を供給する、PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・シガーライターに差し込むだけの手軽なワンタッチ接続。
・各種保護回路を装備。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
DC12V→AC100V MAX130W
・カーアクセサリーに最適、お洒落な高品位デザイン。
・軽量・薄型のコンパクトデザイン。
・安定した電源を供給する、PWM(パルス幅変調)方式を採用。
・シガーライターに差し込むだけの手軽なワンタッチ接続。
・各種保護回路を装備。
・2コンセントで同時に2台使用可能。(定格出力範囲内)
企業プロフィール
- 企業名
- 株式会社ニューエラー
- 企業名かな
- にゅーえらー
- 住所
- 〒544-0006
大阪府大阪市生野区中川東1-7-21 - 代表者名
- 代表取締役社長 北村 伸雄
- ホームページ
- 株式会社ニューエラーのホームページ