静岡県にある 日星電気株式会社の会社情報です。
事業概要 、製品・技術・サービス などを掲載しています。

日星電気株式会社の事業概要

もっと小さく、もっと強くという小型・軽量化への技術的ニーズが高い通信や計測・制御の分野に高機能光ファイバ・センサ・通信用ケーブルなどを提供するほか、超耐熱特殊電線やケーブル・ヒータ、複写機用定着ユニット・照明用パッキンなどのコンポーネントを、通信・輸出機器・OA・家電・医療・光学などの大手メーカーに広く提供しています。得意技は、シリコーンゴムやふっ素樹脂などの素材に機能をもたせ、ハイブリッドな商品に結実させる独創技術。他社には真似のできない面白アイディアを、商品としてカタチにするパワーが強みです。

日星電気株式会社の製品・技術・サービス

・ハイフロン電線及びチューブ
ふっ素樹脂を使用した応用製品は、高温(250゜C)低温(-200℃)特性及び耐油、耐ガソリンなどの化学的特性に優れ。その特性から産業機器、事務機器、自動車など幅広い技術分野に使用されています。また有機材料中、最小の誘電率より通信分野にも使用され、その極めて安定した組成のため、半導体製造装置の中にも幅広く利用されています。

・ライカル電線及びチューブ
シリコ−ンゴムは、合成ゴム中もっとも安定した数々の特性は有する素材で耐熱特性としては高温(180℃)低温(−60℃)の幅広い範囲で使用出来、安定した圧縮永久歪みは、長く信頼性を要求される住宅建築材料の成型品などに広く利用されまたクリ−ンな素材であるこの製品は、食品・医療機器などに採用されています。

・ライカル成型品
シリコーンゴムを異形押し出し成型により、さまざまな断面形状のパッキン、ラバーコンタクト、防振材料として加工したもので、当社では押出成型品と称しています。

・ライコム製品
加速度的に普及する光通信の根幹となるのが、光ファイバとコンピュータ間の情報ネットワークです。弊社は、石英ファイバをはじめとして多成分、プラスチックファイバなど数多くの製品群をそろえ、最適な接続を提案し、また、同時に光ファイバを利用したLANのネツトワークコントローラなどいち早く市場に投入し、光通信の普及に先進的な役割を果たしてきました。この実積をもとに、今後もマルチメディア化する情報社会に適応する製品を開発し続けます。

・電熱制御
シリコーンゴム及びふっ素樹脂を絶縁被覆したコード状ヒータで耐熱性、柔軟性に優れいます。面状発熱体、コード状、パイプ状とフレキシビリティに富んでおり、多彩な用途に使用できます。

・ロール製品
ふっ素樹脂、ふっ素ゴム、シリコーンゴム、耐熱フェライト等を組み合わせたロールで複写機及びプリンターの定着部に使用されています。ふっ素樹脂チューブ、シリコーンゴムを組み合わせたふっ素樹脂被覆加圧ロールは高耐久、高離型性で脚光を浴びています。導電タイプなどの高付加価値製品も有ります。

企業プロフィール

企業名
日星電気株式会社
企業名かな
にっせいでんき
住所
〒432-8006
静岡県浜松市大久保町1509番地
代表者名
代表取締役社長 河野 勝男
ホームページ
日星電気株式会社のホームページ

@engineer