山口県にある 宇部興産機械株式会社の会社情報です。
事業概要
、製品・技術・サービス
などを掲載しています。
宇部興産機械株式会社の事業概要
【重機事業部】
●全電動式射出成形機
世界最大の型締力となる1400トンの全電動式射出成形機を完成、2000年6月の米国シカゴで開かれたプラスチック・ショーで発表しました。 大型化によって自動車のドアトリムなど大型内装品の射出成形を可能にするとともに、サイクルタイムを短縮。その技術は大きな注目を集めました。 型締力650トン、850トン、1000トン、1400トンの全電動式射出成形機「MD」シリーズとして販売しています。
●金型内塗装技術
このプロセスは射出成形と同時に塗装を行うことにより、塗装コストを大幅に低減し、有機溶剤を含まない特殊塗料を使用するため、地球環境にやさしい成形技術であるという大きなメリットを生み出しました。さらに、金型内に注入された塗料は金型内の熱によって瞬時に硬化し、従来の塗装では実現出来なかった平滑な美しい表面 を得ることが出来ます。
●ダイプレスト成型技術
上下に動かしていた従来型のプレスを左右に動かしてみることにより、低圧成形を可能にしました。さらに、成形中に金型をわずかに開くことにより、成形樹脂と表皮素材に微妙な温度変化を与え、表皮材のダメージを軽減。この「表皮一体貼り合わせ成形技術」は、布 などの高級素材のソフト感を損わなず、表面加飾製品の品質を大きく向上させました。この技術は、プラスチック成形加工学会において技術賞を受賞しました。
【産機・橋梁事業部】
●橋梁
「技術プラスアルファで、従来よりさらに高品質なものを」目指して、鋼製橋梁の設計・製作・施工を行っています。
鉄とコンクリートを複合させてコストダウンを図る「複合構造」など、新しい施工技術の開発も進み実績も積み重ねています。
私たちの橋梁事業は、海上部の横断道路といった大きな橋から街の歩道橋まで年間40件。今後は、新素材を利用した橋梁や環境を配慮した架設工法等に積極的に挑戦したいと考えています。 ●エアー浮上コンベア
私たちが開発したエア−浮上コンベヤは、省スペ−スかつスピ−ディ−に大容量 の移動が可能。モノを空気の力によって浮かせて移動させるというもの。これは、従来のベルトコンベヤの摩擦音、粉塵を解消し、動力コストを低減するために開発された技術で、現在、発電所の石灰や石炭の運搬及び穀物の運搬などに活用されています。さらに、市街地における資材運搬などに活用されれば、環境保全の手段ともなるでしょう。
●ユーロサイト
石炭を燃焼する際、その副産物として回収される石膏を効率良く貯蔵できる設備がユ−ロサイロです。オランダのユ−ロ社から導入した新しい貯蔵法により、平屋の貯蔵庫では場所をとる、掻き出す作業が大変という不満を解消しました。
粘着質の石膏を円筒の中に隙間なく流し込むためにスクリュー状のハネによって落とし込む装置を装備。石膏を装置に付着させないためのポリエチレンライナーも施しました。
【軽金属成形事業部】
●アルミホイール
当社開発のスクイズプロセスは 型に流し込んだ溶融アルミが液体から固体に変わる直前、高圧をかけることによって鍛造に匹敵する強度を確保。しかも表面 組織が緻密で意匠が美しく映えるという、アルミホイールをつくり出します。
他製法によるホイールと比較して高強度なので、厚さを薄くしても対衝撃性は大。スクイズプロセスが可能にした軽量 ホイールは、クルマの軽量設計に大きく貢献、アメリカの名車コルベットをはじめ、国内外の主要メーカーの純正パーツやオプションパーツとして採用されています。
【技術開発センター】
●技術開発センターはお客様の窓口、いつでもお客様のニーズをお聞きします。
技術と知恵の結集により、人に役立つ、環境に優しいものづくりを目指しています。
金属成形と樹脂成形そして各種要素技術のプロ集団で構成されています。
お客様、異業種メーカーとの共同開発を積極的に推進しています。
【金型グループ】
●今までに培ってきた技術、経験、ノウハウをもとにして、お客様の商品開発支援からそれに使用する金型の設計、製造、トライ成形までトータルにお引き受けします。
コンピュータを駆使した金型設計・製造では、CAE解析によりバーチャルシミュレーションして金型を設計しています。
さらに、CAD/CAM一貫システムを構築し、高品質、低コスト、短納期の金型を提供しています。
宇部興産機械株式会社の製品・技術・サービス
ダイカストマシン「UBEダイカストマシン」
油圧式射出成形機「UBEMAX-PZⅢ,ST,UUシリーズ」
全電動式射出成形機「UBEMAX-MDシリーズ」
押出プレス「UBE押出プレス」
アルミホイール
成形技術スクール
●橋梁・鉄構
橋梁
水門
鉄骨
●ミル
竪型ミル「宇部竪型ミル」
チューブミル
超微粉砕機「CF MILL」
●破砕機
クラッシャ「オムニコーンSX」
クラッシャ「ジャイラディスククラッシャ」
自走式破砕装置「ロコトラック」
●窯業機械
ロータリーキルン
竪型焼成炉「宇部式竪型焼成炉」
ドライヤー(乾燥機)
転炉・精製炉
●除塵装置
除塵装置「トラベリングスクリーン」
除塵装置「バースクリーン」
●運搬・輸送機械
空気輸送機「セラーポンプ式空気輸送機」
バルクハンドリング機器
クレーン
企業プロフィール
- 企業名
- 宇部興産機械株式会社
- 企業名かな
- うべこうさんきかい
- 住所
- 〒755-0067
山口県宇部市小串字沖の山1980 - 代表者名
- 若林 敏夫
- ホームページ
- 宇部興産機械株式会社のホームページ