Working for a safer world since 1984
ニュース
EUの包装材規則の正式採択に向けた議会・理事会の暫定合意
(2024-03 Update)
欧州連合議会と欧州連合理事会は2024年3月4日付プレスリリースで、提案されている新・包装材規則について暫定合意に達したと発表しました。
詳細につきましては、下記のウェブページをご参照ください。
- 議会プレスリリース(2024年3月4日付) (外部のサイトに遷移します)
- 理事会プレスリリース(2024年3月4日付) (外部のサイトに遷移します)
現行の包装材指令を置き換えるこの新法は、包装材の再使用・再充填や、包装材の使用量を減らす設計、プラスチック包装中のリサイクルプラスチック含有目標等の要求事項を盛り込んだ内容で2022年に最初の草案が発表されています。
そして上記のプレスリリースでも、これらの要求事項は合意された措置に含まれていると記載されています。
つまり包装材の設計にも踏み込んだ新たな要求事項が盛り込まれ、製造者から販売・流通者までが協力して適合させることが求められる内容になることが予想されます。
今後のスケジュール
暫定合意に対して、議会と理事会が正式に承認を得た後、さらに両機関によって正式採択を行います。
その後、EU官報に掲載され、規則発効後18か月で適用される、とあります。
最新情報はこちらのページでご覧いただけます。(外部のサイトに遷移します)
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 基礎からわかる医療機器の安全規格シリーズウェビナー2025「第3回: 医療機器の再処理バリデーション (ISO 17664)」を開催します (2025年04月16日)
- 基礎からわかる医療機器の安全規格シリーズウェビナー2025「第2回: 医用電気機器の電磁妨害/EMC試験 (IEC 60601-1-2)」を開催します (2025年03月04日)
- これだけは知っておきたい! 電波法認証の基礎 (2025年02月17日)
- 基礎からわかる医療機器の安全規格シリーズウェビナー2025「第1回: 医療機器規制と安全規格」を開催します (2025年02月14日)
- EUの包装材規則の正式採択に向けた議会・理事会の暫定合意 (2024年04月05日)