製造業関連情報総合ポータルサイト@engineer
WEB営業力強化支援サービスのご案内
株式会社 UL Japan
Working for a safer world since 1984
対応試験の紹介

防水試験

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • @engineer記事クリップに登録
防水試験

信頼性試験ラボではIP試験などを含む各種防水・耐水性能試験の受託サービスを行っております。

電気・電子製品に対して、外部からの風雨、水しぶきなどを受けた場合の耐水性、防水性を評価します。自動車部品に対しては、防水性・耐水性・排水性や機能の変化などを調べる試験です。本サービスでは、IP保護等級に対応した耐水試験が可能です。恒温槽併用によるサイクル試験や、通電・作動中での試験も対応いたします。

■対応規格一覧
LV124 / IP保護等級 (IPX1, X2, X3, X4, X4K, X5, X6, X6K, X7, X8, X9K) / IEC 60529 / ISO 20653 / JIS D 0203 / JIS C 0920 / ISO 16750-4 / ISO 19453-4 / JIS C 0920 / ISO 16750-4 / ISO 19453-4 / その他国内外自動車メーカー規格など

■特徴
UL Solutionsの試験所は、「ISO/IEC 17025*」の認定を受けており、国際規格や国内外自動車メーカー独自規格等で要求される車載機器の信頼性試験(環境試験・耐久性試験)に対応可能です。詳細な認定スコープに関しては関連ページ「ISO/IEC 17025認定スコープ」をご確認ください。

試験方法

様々な環境下での耐久性を調べる

対応工業規格

  • LV124
  • IEC 60529
  • ISO 20653
  • JIS D 0203
  • JIS C 0920
  • ISO 16750-4
  • ISO 19453-4
  • JIS C 0920
  • ISO 16750-4
  • ISO 19453-4
  • その他国内外自動車メーカー規格
  • IP保護等級 (IPX1、X2、X3、X4、X4K、X5、X6、X6K、X7、X8、X9K) など

試験所所在地

  • 三重県伊勢市

事業所保有認証資格

UL Solutionsの試験所は、「ISO/IEC 17025*」の認定を受けており、国際規格や国内外自動車メーカー独自規格等で要求される車載機器の信頼性試験(環境試験・耐久性試験)に対応可能です。詳細な認定スコープに関しては関連ページ「ISO/IEC 17025認定スコープ」をご確認ください。

*ISO/IEC 17025は、試験所の試験・校正を行う能力を規定した国際規格です。試験所の技術能力を証明する手段の一つです。