Working for a safer world since 1984
対応試験の紹介
温度と湿度を繰り返し変化させることで、製品が周囲温度・湿度の変化に対する信頼性・耐久性を評価します。本サービスでは、恒温恒湿試験器を用いた温湿度サイクル試験(ヒートサイクル試験)を実施します。
温度及び湿度の調整が可能で、様々な温度・湿度環境下での環境試験・信頼性試験を行うことができます。通電及び稼働しながらの試験や、カスタマイズ試験も対応可能です。
対応工業規格
- LV124
- ISO 16750-4
- ISO 19453-4
- JASO D 014-4
- IEC 60068
対応保有設備
ハイパワー恒温恒湿器
大型恒温槽
試験所所在地
- 三重県伊勢市
事業所保有認証資格
ISO/IEC 17025
【このページの関連ページ】
- サイト内検索
- 新着ページ
-
- 基礎からわかる医療機器の安全規格シリーズウェビナー2025「第2回: 医用電気機器の電磁妨害/EMC試験 (IEC 60601-1-2)」を開催します (2025年03月04日)
- これだけは知っておきたい! 電波法認証の基礎 (2025年02月17日)
- 基礎からわかる医療機器の安全規格シリーズウェビナー2025「第1回: 医療機器規制と安全規格」を開催します (2025年02月14日)
- EUの包装材規則の正式採択に向けた議会・理事会の暫定合意 (2024年04月05日)
- オンラインセミナー「医療機器の安全規格 入門シリーズセミナー 2024 第1回:医療機器規制と安全規格」を開催します (2024年04月01日)