東京都にある 八十島プロシード株式会社の会社情報です。
事業概要
、製品・技術・サービス
などを掲載しています。
八十島プロシード株式会社の事業概要
半導体・液晶・医療機器・食品製造機械及び一般産業機械等の高機能性樹脂部品の加工・販売。板・棒の素材販売。
PEEK樹脂・ポリイミド樹脂(MELDIN)をはじめとする、スーパーエンプラと呼ばれる高機能性樹脂の超精密微細加工機械切削加工、溶接・溶着加工、三次元加工、ラッ
ピング・
ポリッシング加工を行っています。
八十島プロシード株式会社の製品・技術・サービス
◆PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)
PEEKは優れた機械的特性を合わせ持つ熱可塑性の超耐熱
高分子樹脂であり、耐疲労性・耐衝撃性・耐クリープ性に
優れ、耐薬品性では濃硫酸以外は仕様可能であり、ガス・
金属イオンの溶出が少ないピュアな材料です。また溶接
加工も可能な材料です。
<耐熱特性>
・連続使用温度240℃ ※融点:334℃
・荷重たわみ温度 140℃
・200−260℃の熱水中での連続使用可能
・300℃の加圧熱水、スチーム中での使用可能
<化学的特性>
・濃硫酸以外の薬品には溶解しない
・アウトガス、金属イオンの溶出が少ない
<機械的特性>
・優れた耐疲労性
・ポリイミド並みの耐摩耗性
・優れた耐衝撃性
<機械加工性>
・機械切削加工
・溶接加工
・曲げ加工
◆ポリイミド樹脂 MELDIN(メルディン)
MELDIN(R)7000シリーズは、優れた耐熱性と低温から高温に
かけて優れた機械的特性を維持する全芳香族ポリイミド
樹脂であり、耐熱性は短時間で482℃での使用も可能。
また耐摩耗性、クリープ性、電気絶縁性等においても
優れています。
<耐熱特性>
・連続使用温度 315℃
・断続使用温度 482℃
・高温域での安定した機械的性質
<機械的特性>
・低金属イオン溶出
・低アウトガス
<耐摩耗性>
・自己潤滑グレード(7021)は、耐荷重性と高速環境下に
おいて優れた特性を示します
<機械加工性>
・ほとんどの化学薬品に対して十分な耐性を示します
※その他の材料についてはお問合せ下さい。
PEEKは優れた機械的特性を合わせ持つ熱可塑性の超耐熱
高分子樹脂であり、耐疲労性・耐衝撃性・耐クリープ性に
優れ、耐薬品性では濃硫酸以外は仕様可能であり、ガス・
金属イオンの溶出が少ないピュアな材料です。また溶接
加工も可能な材料です。
<耐熱特性>
・連続使用温度240℃ ※融点:334℃
・荷重たわみ温度 140℃
・200−260℃の熱水中での連続使用可能
・300℃の加圧熱水、スチーム中での使用可能
<化学的特性>
・濃硫酸以外の薬品には溶解しない
・アウトガス、金属イオンの溶出が少ない
<機械的特性>
・優れた耐疲労性
・ポリイミド並みの耐摩耗性
・優れた耐衝撃性
<機械加工性>
・機械切削加工
・溶接加工
・曲げ加工
◆ポリイミド樹脂 MELDIN(メルディン)
MELDIN(R)7000シリーズは、優れた耐熱性と低温から高温に
かけて優れた機械的特性を維持する全芳香族ポリイミド
樹脂であり、耐熱性は短時間で482℃での使用も可能。
また耐摩耗性、クリープ性、電気絶縁性等においても
優れています。
<耐熱特性>
・連続使用温度 315℃
・断続使用温度 482℃
・高温域での安定した機械的性質
<機械的特性>
・低金属イオン溶出
・低アウトガス
<耐摩耗性>
・自己潤滑グレード(7021)は、耐荷重性と高速環境下に
おいて優れた特性を示します
<機械加工性>
・ほとんどの化学薬品に対して十分な耐性を示します
※その他の材料についてはお問合せ下さい。
企業プロフィール
- 企業名
- 八十島プロシード株式会社
- 企業名かな
- やそじまぷろしーど
- 住所
- 〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目10-2 住友生命西新橋ビル6階 - 最寄り駅
- JR新橋駅 日比谷口より徒歩6分
都営三田線 内幸町駅A3出口より徒歩2分
地下鉄銀座線 虎ノ門駅1番出口より徒歩3分 - 代表者名
- 伊藤 由香
- ホームページ
- 八十島プロシード株式会社のホームページ