【書籍】出口戦略に基づく研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方(No.2221)
★試読できます★
出口戦略に基づく
研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方
------------------------------------------------------------------------------
★ 「顧客ニーズに拠らない基礎研究」、「出口の見えない応用研究」からの脱却!
★ 売れる新商品、競争力ある新製品を早期に事業化するための仕組み作りと実施ポイントに迫る!
■ 目 次
第1章 出口を意識したR&D戦略策定のポイント
第2章 出口戦略に向けた研究開発組織・体制とマネジメント
第3章 研究の出口をイメージできる人材の育て方、意識の変え方
第4章 出口を意識させるR&Dテーマ企画書と検討項目の設定
第5章 出口戦略に基づく研究開発テーマ評価、進捗管理のポイント
第6節 出口を見据えた研究開発テーマの発掘
第7節 出口を見据えたオープンイノベーションの推進
第8節 出口戦略に基づいたR&Dテーマの設定と経営層への説明、説得の仕方
■ 本書のポイント
1.テーマ探索フェーズにおいて、どこまで事業化、ビジネスをイメージすればよいか!
2.狙う商品領域の事業性、成長性をどう評価するか!
3.開発にかかる時間、市場変化をどのように考慮してテーマ設定すべきか!
4.研究の出口をどこに設定するか!
5.初期想定のズレをどのように修正していくか!
6.新規事業を成功させる 出口戦略の実施体制とそのポイントとは!
7.R&D成果の早期事業化のための理想的なPJ編成とは!
8.社内に出口イメージを浸透させる方策とは!
9.出口をイメージできる人材の育て方、意識の変え方!
10.市場とのミスマッチを回避する研究開発者によるマーケティングの進め方!
11.研究開発の出口に焦点を当てたテーマ企画のフレームワークの作り方、使い方!
12.見えない先行きをどう読むか!
13.出口戦略をふまえた研究開発のステージ管理、評価とは!
--------------------------------------------------------------------------------
詳細目次、執筆者は、「資料ダウンロードページへ」からパンフレットをご覧ください。 ご購入、試読のお申込みは、「このページに関するお問い合わせ」よりご依頼ください。 |
製品概要 | ●発刊:2023年10月31日
●体裁:A4判 571頁 ●執筆者:53名 ●ISBN:978-4-86104-987-3 |
特徴 | ※無料試読できます。お問い合わせください。
※大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくはお問い合わせください。 |
製品名・型番等 シリーズ名 |
出口戦略に基づく研究開発テーマの設定と事業化への繋げ方(No.2221) |
価格 | 定 価:88,000円(税込) 【送料込】 |
納期 | お申込みが確認され次第、商品と請求書をお送りいたします。 |
- サイト内検索
- セミナー・書籍新着情報
-
- 【Live配信 or アーカイブ配信】メカノケミカルの基礎と応用 (2025年08月01日)
- 【Live配信セミナー 10/10】AEM水電解装置と構成材料の開発動向、今後の展望 (2025年08月01日)
- 【Live配信セミナー 10/3】バイオミメティクス(生物模倣)の研究動向と機能材料設計への応用 (2025年08月01日)
- 【Live配信セミナー 9/26】データセンタ向け光デバイスの開発動向と今後の展望 (2025年08月01日)
- 【Live配信セミナー 9/24】リチウムイオン電池向け正極材の開発動向と今後の展望 (2025年08月01日)
- カテゴリー別
- 技術情報協会アーカイブ